• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

スピーカーグリル交換

スピーカーグリル交換
めでたくドア内張りが外せたので、ちゃちゃっとスピーカーグリルを作りました。 折角丸いグリルなので、当然モチーフはVWマークです。 副産物として開口率アップです。 裏面も純正に準じた作りにしています。 純正グリルに合わせて作ったメッキリングも装着できるようにしました。 この写真は艶消し黒 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/31 19:43:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年03月30日 イイね!

開口率

開口率
という表現でいいんでしょうか。 スピーカーのグリル全体の面積に対する穴の割合のつもりです。 写真のB5.5純正は直径1.5mmの穴が全面に開いててすごい風通し(笑)良さそうですけど、計算すると(嘘、CADの解析機能使いました/汗)、意外や意外、49%しか開いてません。 NEWグリルはあくまで ...
続きを読む
Posted at 2010/03/30 23:09:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年03月30日 イイね!

外せたぁ(喜)

外せたぁ(喜)
ウッドトリムを破壊しそうで躊躇してたドア内張り外し。 なんとか自力で出来ましたぁ。(^^) これさえ外れりゃこっちのもん。浜名湖まえにもう一ネタ仕込みます。 間に合うかな。
続きを読む
Posted at 2010/03/30 19:38:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年01月02日 イイね!

お正月二日は

お正月二日は
チョイ弄り~。(笑) 昨日はシャキット本体を助手席足元に置いただけだったんで、カーペットにネジで固定しました。また、本体は丈夫そうですけど、踏んづけもハーネスが平気なように透明のABS樹脂でカバーも設置しました。カバーは置いとくだけね。 ついでに本体の調整ダイヤルを弄ったら、昨日よりもう少し自 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/02 14:50:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年01月01日 イイね!

一年の計は元旦にあり

一年の計は元旦にあり
『その年の計画は元旦に立てるべきである。まず初めに計画を立て、事にあたるべきだ』    大辞林より 無理~。(笑)今年も無計画に暴走するかも~。(爆) ということで、新年早々弄っております。サウンドシャキット取り付け。いやぁ、寒かった寒かった。手がかじかんで電工ペンチが上手く使えないくらいでし ...
続きを読む
Posted at 2010/01/01 15:34:50 | コメント(21) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2009年12月24日 イイね!

クリシュナ

クリシュナ
ipodを付けてから、子供のiTunesから楽曲をもらって聴いてたんですが、なんかつまんなくて。 レンタルCD屋さんであれこれ借りてるうちに、昔大好きだったアルバムが無性に聞きたくなりました。でもCDでは出てなくって、ヤフオク探すとLPが見つかりました。ジャケットの懐かしさもあって即ポチ。(笑) ...
続きを読む
Posted at 2009/12/24 22:36:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2009年12月12日 イイね!

これって効きます?

これって効きます?
サウンドシャキット、ご使用の方おられます? ネットで検索すると一様に高評価ですね。オーディオ本体やスピーカー、デッドニングにお金掛けるより、私みたいな素人はこれの方が簡単で安上がりな気が。。。 もちろん中古探しますけどね。
続きを読む
Posted at 2009/12/12 14:25:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2009年11月15日 イイね!

ipodホルダー製作

ipodホルダー製作
MMSに接続するのは、Q太さんのおかげでまずまずスムーズにできました。 お手数お掛けしました。ありがとうございました。m(_ _)m ホルダーはコードを隠すのは諦めて、極力シンプルな形状にしました。運転席からは液晶しか見えないですけど、まぁ大丈夫でしょう。 ipodにレール、ホルダーを乗っ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/15 21:24:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2009年11月15日 イイね!

この辺かなぁ

この辺かなぁ
なんとか午前中に仕事をやっつけたので、これからipod取り付けです。 休日のクルマ弄りは楽しいなぁ。(^^)
続きを読む
Posted at 2009/11/15 12:52:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2009年11月07日 イイね!

デッドニング

デッドニング
断っときますが、素人デッドニングです。(汗) 始まりは「内張りが外れてるこの機会に簡単なトレードインスピーカーを」がコンセプト(笑)だったのに。。。 勢い余って取り付けが面倒なセパレート2wayにしちゃうし、皆さんがコメントで「どうせならデッドニングもしろ」なんて言うんでまたまた頑張っちゃいまし ...
続きを読む
Posted at 2009/11/07 20:53:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation