• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

フットレストにオプション装着 自分だけ?(爆)

フットレストにオプション装着 自分だけ?(爆)
オプションを装着してみました。(爆) 冗談で作ったんですが、これは使えそうですねー。 えっ?見えない?(笑)
続きを読む
Posted at 2007/06/29 17:18:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年06月27日 イイね!

フットレストの付け方 補足

フットレストの付け方 補足
フットレスト兄弟のみなさーん、ちゅうもーく。(笑) 今日気付いたんですが、ちょっと覗き込むとベース板が2mmほど見えますね。 ここのR形状のところも少しばかり狭くするべきでした。 と言ってもステンなんで今さらカット出来ませんから、フットレストを貼る前に マジックで幅5mmほど黒く塗って目立た ...
続きを読む
Posted at 2007/06/27 13:21:15 | コメント(2) | トラックバック(1) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年06月26日 イイね!

発送しました

発送しました
昨日手渡ししたjinちゃんと送り先のメールがまだのK.Kさんを除く7名様と、オミソ(笑)のすんちゃん、合わせて8個発送しました。 すんちゃんのはお下がりのアルミのだからステンのベース板がないんで、ポリカで作ってあるからね。ま、問題ないでしょ。まったくすんちゃんは決断力のなさを露呈して笑わせてくれ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/26 19:01:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年06月25日 イイね!

取り付け方法 UPしました

取り付け方法 UPしました
ちょっと早いですが、取り付け方法を整備手帳にUPしました。 いやいやいや、我ながら良い出来ですねー。(^^) 整備手帳を見ていただくとわかりますが、わざわざ面倒なベース板付きの構造にしています。なんでかって言うと、踏み面にネジを付けたくなかったからなんです。アフター品のペダルでは普通にネジが付い ...
続きを読む
Posted at 2007/06/25 16:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年06月25日 イイね!

太(巻き)レスト、完成しました

太(巻き)レスト、完成しました
お待たせしました。フットレスト10個完成しました。(^^) オーダーいただいた8名様には追ってDMを差し上げます。Jinちゃん、oakさん、oku-pasaさん、KEIさん、K.Kさん、波五郎さん、ひろすみさん、ちーさん、で間違いないですね? あんまり良い出来なんで、先に作ったアルミ製でいくつ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/25 15:25:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年06月24日 イイね!

限定一個プレミアム仕様(笑)

限定一個プレミアム仕様(笑)
フットレストの製作、快調に(でもないか(^^ゞ)進んでおります。 ゴムの加工が7個できたかな。 学習&工夫しながらやってるんで、ゴムの分割とか両面テープの貼り方が全部同じじゃないですけど、付ければ見た目は同じなんで大目に見てね。 意匠面の仕上げは#240のペーパーでヘアライン風にしてるんですが ...
続きを読む
Posted at 2007/06/24 20:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年06月22日 イイね!

ゴゴ、ゴムがぁ~(T.T)

ゴゴ、ゴムがぁ~(T.T)
さて、防振ゴムを加工してフットレストキットを完成させようと…。 ぐえっ、凹凸のピッチが合いませんがな! ビミョーなズレなんですが、200mmもの間では結構な誤差になります。こないだ作った自分のは200角のゴムを加工したんですが、フットレストは230mmあるんで、端っこを継ぎ足しているんです。で ...
続きを読む
Posted at 2007/06/22 18:37:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年06月21日 イイね!

加工上がってきました

加工上がってきました
限定10個で製作中のフットレストが、レーザー加工から上がってきました。 さすがにステンレスです。1mm厚ですが、私が作った0.5mmアルミ製とは比較にならない≪いいもの感≫があります。 ただ、多分レーザーの起点か終点なんでしょうけど、スリットの右端に焼けたようなバリが出ていました。(写真左の赤丸 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/21 12:36:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年06月12日 イイね!

フットレストの注文を受け付けます(限定10個)

フットレストの注文を受け付けます(限定10個)
太巻き印のフットレストの注文を受け付けます。 写真は私が全て自作したものですが、今度は金属部分は専門の工場に外注します。 概要は以下の通りです。 ① 私の作ったのは0.5mm厚のアルミ製ですが、今度のは1mm厚のステンレス製です。 当初コストを下げるためにアルミにパンチ加工でスリットあけをす ...
続きを読む
Posted at 2007/06/12 19:54:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年06月11日 イイね!

フットレストのご希望は?

フットレストのご希望は?
昨日作ったフットレストが欲しい方はおられますか? 金属加工はやっぱり不得手ですので、加工屋さんにお願いしようと思っています。左下の斜めカット部はR形状ではなく直線になります。マシニングやレーザー加工すると出来るんですが、コストを下げるためにシャーリングでカットするためです。パサで確認しましたが別 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/11 15:29:26 | コメント(12) | トラックバック(1) | ペダル&フットレスト | クルマ

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation