• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2008年11月21日 イイね!

ダンパーも暖機必要?

ダンパーも暖機必要?
こないだからずーっと感じてること。 街中で普通に走ってると、路面の継ぎ目でタイヤの「ボコボコ感」がきつくて好きじゃないです。でもワインディングとか、80km/h以上でうねりのある道をしばらく飛ばしたあとは、下道に下りてからも随分乗り心地が良く感じます。「ボコボコ感」も普通に許せる範囲。あきらかに ...
続きを読む
Posted at 2008/11/21 22:01:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | アラゴスタ車高調 | クルマ
2008年10月25日 イイね!

セッティング変更(備忘録)

セッティング変更(備忘録)
ドライルーブ塗布して洗車して、それからまたタイヤ外しました。(笑) 低めになってるフロントに合わせてリアも1cmほどダウン。ほとんどゼロプリ。エアもフロントは270kPaのまま、リアだけ10kPa下げて250kPa。これ以上は下げられない。減衰はF:6/R:7。 ドライルーブの効果もあってか、 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/25 22:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | アラゴスタ車高調 | クルマ
2008年10月25日 イイね!

ドライブーブ for ダンパー

ドライブーブ for ダンパー
Q太さんお待たせ(笑)、先日のコレの実験です。 まずは現状のフィーリングを再確認するためにテストコースを1周。ふむふむ。 塗ってみました。もちろんタイヤを外して4輪とも。最近タイヤ外してばっか。(笑)写真のようにダストブーツを持ち上げて、ピストンロッドの摺動部に塗り塗りします。付属のスポイトよ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/25 14:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | アラゴスタ車高調 | クルマ
2008年10月20日 イイね!

セッティング変更(備忘録)

セッティング変更(備忘録)
≪Ver.7≫ 全長調整で10mm伸ばして、その分スプリングシートでプリを抜いてみた。減衰はF:5/R:6。 プリを抜いたつもりが、何故かロワアームのゼロG位置が上がってきてプリロードは減らなかった。結果的にバンプ・リバンプともストロークを損しただけみたいな格好。とりあえずそれで車高を出して走 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/20 21:43:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | アラゴスタ車高調 | クルマ
2008年10月17日 イイね!

これ、効く?

これ、効く?
新品ダンパーには意味ないかなぁ。。。 ドライルーブforダンパー でも1,500円だし、1本逝っとく? Q太さん、「グギグギ」にも効くかもよ。(笑) この記事は、ドライルーブ について書いています。
続きを読む
Posted at 2008/10/17 21:03:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | アラゴスタ車高調 | クルマ
2008年10月16日 イイね!

セッティング変更(備忘録)

セッティング変更(備忘録)
≪Ver.7≫ 物は試しにリアのプリロードを20mmほど掛けてみた。 減衰はR:7 硬い硬い。ボコボコ。全然ダメ。 リアのプリを完全にゼロ。フロントも初期設定から-6mm。 ついでにフロントの減衰も全締めして確認したら、6のつもりが4になってた。(大汗)F:6/R:8に調整 結局減衰は初期設定 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/16 19:43:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | アラゴスタ車高調 | クルマ
2008年10月15日 イイね!

そらぁ~あかんわ!(自爆)

そらぁ~あかんわ!(自爆)
東京から帰ってから(正確には帰り道から)なんだか乗り心地がむちゃむちゃ。リアがバタつくボコつくドタバタドタバタ。(笑) 「あっれぇ~、ボコはあったけどこんな酷くなかったよなぁ。でもリアの減衰は7やから硬いわけないしなぁ。。。プリは今でゼロやから、ダメ元で思いっきりかけてみるか」 ゲロゲロ。 減 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/15 23:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | アラゴスタ車高調 | クルマ
2008年10月07日 イイね!

Ver.7

Ver.7
今日も無理を言ってセッティングを変えてもらいました。 昨日のVer.6.5で暫く走りこんで、という段取りだったんですが、リアのバネレートの関係でおもいっきり前傾姿勢なんです。ヘッドライトレベライザーが故障中なんで、ロービームで走れません。(笑)週末に東の方であるという噂の遠足に参加できたらなー、 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/07 22:45:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | アラゴスタ車高調 | クルマ
2008年10月07日 イイね!

今日も・・・

今日も・・・
ワガママきいてもらってます。(^^;
続きを読む
Posted at 2008/10/07 19:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アラゴスタ車高調 | クルマ
2008年10月06日 イイね!

Ver.6.5

Ver.6.5
SPECIALISTさんでアラゴスタのセッティング変更をしてもらいました。 今までのVer.6に点数を付けるとしたら、  ①フワフワ感の収まり具合        =80点  ②高速の継ぎ目のいなし         =80点  ③極悪不整路の乗り心地         =75点  ④ツギハギ連続で ...
続きを読む
Posted at 2008/10/06 20:54:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | アラゴスタ車高調 | クルマ

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation