• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

ピカピカハケーン

ピカピカハケーン
幻のピカピカメッキヘッドライトスイッチ、ヤフオクではっけ~ん。(喜) 今まで6Rポロ用を付けてましたけど、メッキが最近のVWでよくあるサテン調だったんですよねー。 なんで幻かというと、G-FUNKTIONさんに入手をお願いしたことあるんですが、発売元(ECSだっけ)によると問い合わせても1種類 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 22:24:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | メッキ増殖計画 | クルマ
2010年01月31日 イイね!

磨いてみました

磨いてみました
先日のブログで「ピカールで磨いたら」とアドバイスいただいたので、ピカールじゃないですけど、ビーボンと液体コンパウンドでコシコシしてみました。 某(笑)サイトでは「アルミの質感」と書かれてますけど、当然ながらアルミのわけはなくって、「アルミ調」のメッキです。なので艶は出ましたが、ピカピカにはならず ...
続きを読む
Posted at 2010/01/31 15:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | メッキ増殖計画 | クルマ
2010年01月29日 イイね!

6RポロのヘッドライトSW

6RポロのヘッドライトSW
パサートCC用を指くわえて見ていましたが、やっとAUTOポジションのないB5.5にも流用可能なスイッチがリリース(笑)されたので、速攻でゲットしました。 光り物好きにはピカピカクロームじゃないのがちょっと残念ですが、代わりにポジションのイルミが緑にグレードアップされました。(^^)
続きを読む
Posted at 2010/01/29 23:01:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | メッキ増殖計画 | クルマ
2010年01月28日 イイね!

やっぱりまがいもんやった(笑)

やっぱりまがいもんやった(笑)
いや、ホイールの話ではありません。(汗) パサートCC風のメッキトリムの付いたパワーウインドスイッチです。謎の中国製ということで、ウインドの動作ロジックについては確認して装着したんですが、ロック関係を見落としてました。 ・ドアロックの 『 開 』 が働きません。 ・『 運転席以外のパワーウ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/28 20:27:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | メッキ増殖計画 | クルマ
2010年01月12日 イイね!

だからどうした

だからどうした
という程度の違いだなー。(自爆) B6ユーザーさんがCC用を装着しておられるのと同様のモディですが、こっちはどうやら純正ではなく謎の中国製っぽいです。メッキが微妙に安もんくさいです。普通(の人)は気にならないレベルと思いますが。(笑) 動作ロジック(緊急停止もします)、操作感、黒樹脂の風合い、 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/12 20:14:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | メッキ増殖計画 | クルマ
2010年01月07日 イイね!

新年一発目到着

新年一発目到着
ず~っと待ってた海外お取り寄せパーツが届きました~。(^^) と言っても個人輸入はようしませんので、いつもお世話になってるG-FUNKTIONさんにお願いしました。ショップさんのラインナップにない商品でも、急がなければ定期(?)コンテナに混ぜての輸入で比較的安く入手できます。マッチングの相談にも ...
続きを読む
Posted at 2010/01/07 15:09:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | メッキ増殖計画 | クルマ
2009年10月25日 イイね!

自作メッキモール装着

自作メッキモール装着
メッキモール10点セット(笑)装着完了しました~。(^^) ちなみにこれだけでメッキ加工は4.5諭吉。高い? ≪センターパネル周囲≫ 幅が狭くヘニョヘニョなので両面でしっかり貼るのがちょっと難しかったです。 (エアコンのパネルはウッド加工のサンプルにお出掛け中です) ≪ライトス ...
続きを読む
Posted at 2009/10/25 13:34:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | メッキ増殖計画 | クルマ
2009年10月24日 イイね!

カップホルダートリム完成

カップホルダートリム完成
これにこれ(のヒョウタン型のヤツ)を合体させて完成~。(^^) メッキモールはあとから思いついて、ウッド仕上がり後にメッキの嵌る段を削ったもんだから、表面のクリアーが欠けちゃって修復に手間取りました。#400で全面ペーパー掛けしてウッドが真っ白になったときはちょっと焦りましたが、必死こいてコンパ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 22:59:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | メッキ増殖計画 | クルマ
2009年10月22日 イイね!

☆キラ☆キラ☆キラ~☆

☆キラ☆キラ☆キラ~☆
メッキ加工品が上がってきました~。(^^) サンプル帳であれこれ悩んで 『スズ・コバルト合金メッキ』 にしました。さすが量産メーカー、素人相手のちっこい工場でよくある 『蒸着メッキ』 とは雲泥の差の美しさ。ちょっとキラキラ過ぎるくらい。(笑) 装着は週末かな。
続きを読む
Posted at 2009/10/22 18:43:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | メッキ増殖計画 | クルマ
2009年10月15日 イイね!

メッキサンプル帳

メッキサンプル帳
メッキ増殖計画でお願いする業者さんを探していたんですが、いいとこ見つかりました。 業者というより、会社ですね。量産モノ手掛けてるそこそこの規模の会社です。仕事でもお世話になることがありそうなので、有償(2万!)でしたが、サンプル帳をお願いしました。 そおかぁ、金メッキもあるのか。(爆)
続きを読む
Posted at 2009/10/15 14:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | メッキ増殖計画 | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation