• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

ベンチレーターカバーも(mini)

ベンチレーターカバーも(mini)
フェイクレザー+染めQ+サンドブラストで艶消しネイビーブルーにしてみました。 吹き出し口自体もテカテカのプラスチック感丸出しを払拭すべく艶消し黒に塗装。中がグルグル動く作りなので、向きを変えながらフエルトもろとも薄く薄く何度にも分けてスプレー。 まずまずキレイに塗れました。(^^) ついでに ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 13:01:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2011年11月11日 イイね!

ネイビーブルー貼り付け(mini)

ネイビーブルー貼り付け(mini)
お待たせしました、昼休みモディの時間です。 (誰も待ってないってw) 昨日、染めQとブラストで色艶を好みのネイビーブルーに出来たフェイクレザーを、センターメーターに貼り付けました。 写真よりは紫っぽくなくて、もっと藍色に近い色合いです。 レザーの質感もまずまずいい感じ。 1m(幅122 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/11 12:36:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2011年11月10日 イイね!

やっぱネイビーブルーだな(笑)(mini)

やっぱネイビーブルーだな(笑)(mini)
「全然違いがわからん」というご指摘をいただきました(笑) センターメーターレザー貼り。 だからというわけではありませんが、「やっぱ青のがよくね?」ということで、またしても昨夜ごそごそと。 今日の昼休みに仮当て。 選択肢の中から一番シブイ系を選んだつもりだったんですが。。。 派 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/10 20:14:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2011年11月08日 イイね!

センターメーターを小奇麗に(mini)

センターメーターを小奇麗に(mini)
ありがたいことに最初から付いてたセンターメーター。 お気に入りなんですけど、ご多分に漏れず経年変化。 レザー(?)が白ボケてきてます。 ということで得意のボロ隠し。(笑) なんか最近夜にごそごそネタを用意して翌日昼休みに付けるパターンだなぁ。(^^; 場所的に型紙を取るのが難しい。う~ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/08 13:20:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2011年10月24日 イイね!

オールドタイプパークランプ(mini)

オールドタイプパークランプ(mini)
ここのランプ、ウインカーでなくパークランプって呼ぶんですね。一昨日知りました。(^^; ヒビが入ってたのをデルタさんで買ったクリアレンズに交換してあったんですが、土台のパッキンが朽ちてたのかネジのパッキンがボロボロだったせいか、以来結露するようになっていました。 土台だけは売ってないみたいだ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 20:33:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2011年10月02日 イイね!

ETC取り付け&ウインカーレンズ交換(mini)

ETC取り付け&ウインカーレンズ交換(mini)
やりたいこと(モディ)、やらないといけないこと(メンテナンス)はいっぱいありますが、まずはどこに行くにも必要なもの第一弾、ETC取り付けから。 元々付いてたオーディオがきちんとギボシで電源取ってあったんで、そこから簡単に分岐。配線の取り回しだけペダルに危なくないように注意して、結構簡単に取り付け ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 18:28:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2011年09月20日 イイね!

流石プレクサス(mini)

流石プレクサス(mini)
というか流石ミニ。 スイッチが白ボケてたのでいつものプレクサスで拭いたら・・・。 ハザードの▲マーク消えましたがな。(爆) 右横のヘッドライトSWも危なかった。(汗)
続きを読む
Posted at 2011/09/20 20:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2011年09月19日 イイね!

インサイドドアハンドル磨き(mini)

インサイドドアハンドル磨き(mini)
シフトノブとウインドレギュレターハンドル、インサイドドアハンドルはアルミ製の社外品が付いてました。 デザインはカッコいいんですが、小キズいっぱい&アルミ特有の曇りでボロッちぃ感ありあり。(笑) ピカピカまで磨いてもどうせまた曇るんで、#400のペーパーでヘアライン風に仕上げてみました。 シフトノ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 21:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78 910 111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation