• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

紺☓赤

紺☓赤
太巻きさん的には大冒険といえる赤ミラー。(汗) 天気予報に反して降らない一日でしたね。 外で写真撮ってみました。 悪くないと思うんですがいかがでしょ。(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2013/08/31 20:44:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年08月30日 イイね!

ドアミラー塗装

ドアミラー塗装
さて、難儀してカーボンシートを剥がしたドアミラーに色を塗りましょう。(^^) まずはサフェーサーを塗って、キズやヤスリの跡を見つけたらアロンで埋めたりペーパーで均したり。これを何度か繰り返してきれいな下地を作ります。 いよいよ色です。 このために用意したボディ色オーダー調色缶スプレー、満 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/30 21:19:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年08月28日 イイね!

カーボン諦め

カーボン諦め
自作ドアミラーに貼ったカーボン調シートの剥がれが悪化してきました。(ToT) ドライヤーで熱するとベロベロに柔らかくなるカーボンシートですが、冷えるとカチンカチンで、一旦浮き出すとどうしようもありません。 思い切って剥がして塗装することにしました。 が、ちゃんと貼れてるところはめちゃめちゃく ...
続きを読む
Posted at 2013/08/28 22:38:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年06月22日 イイね!

自作品改良二題

自作品改良二題
まずはアジャスタブルシフトエクステンション。 位置もバッチリで操作性に問題はないものの、慌てたときとか力入れて1速、3速に入れるとたまに前屈(笑)することが。 屈折しない力加減がミッションにも優しいと、いいように解釈して(笑)乗ってましたけど、今後”アジャスタブル”することはなさそうなので固定 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 19:47:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年06月15日 イイね!

ドアミラー製作 ⑥ 取り付け

ドアミラー製作 ⑥ 取り付け
コンパウンドで磨いてから取り付けるつもりでしたが、スプレーの缶を見ると完全硬化は78時間だとか。 そんなに待てないので、磨きはまた後日ということにして取り付けました。(^^) 色味的にはそれほど違和感ない・・・かな? 従来のフォーミュラ用と比べると大きさはこれだけ違います。 内側に大きく ...
続きを読む
Posted at 2013/06/15 13:07:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年06月14日 イイね!

ドアミラー製作 ⑤ クリアー塗装

ドアミラー製作 ⑤ クリアー塗装
引っ張り過ぎでスミマセン。(^^ゞ B.P.P'さんの予言(笑)通り、一晩経つと引っ張り伸ばした分が戻って、コーナー部に若干のシワと、上下分割ラインに隙間が開いちゃってました。(>_ ホントはカーボン目が埋まるほどにもっと厚塗りしてから平滑になるようにペーパー掛けて、それからもう一回クリアー塗る ...
続きを読む
Posted at 2013/06/14 19:40:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年06月13日 イイね!

ドアミラー製作 ④ カーボン調シート貼り

ドアミラー製作 ④ カーボン調シート貼り
今夜も9時を回ってからビール片手に工作です。 マジカルアートシートはドライヤーで温めると伸びて貼りやすいというので、めったに使わない工業用ドライヤーの出番です。 たしかにめちゃめちゃ伸びます。シワになったところも一旦剥がして温めると一瞬でビロ~ン。 っていうか、工業用ドライヤー、強力過 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/13 23:12:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年06月12日 イイね!

ドアミラー製作 ③ ミラー貼り付け

ドアミラー製作 ③ ミラー貼り付け
今日も昼休みと終業後にゴソゴソやっとります。(笑) 多数決により(笑)、仕上げはカーボン調となりましたので、ABでマジカルカーボンを買ってきました。 ”伸びる!!”って書いてあって、箱にはドアミラーに貼る手順が写真入りで載ってますけど、そんな上手くいかない気がします。(>_ 流石に鏡。すぐに欠 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/12 22:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年06月11日 イイね!

ドアミラー製作 ② ABS樹脂で削り出し

ドアミラー製作 ② ABS樹脂で削り出し
結局昨日残業(笑)して、今日も仕事の合間をフル活用(爆)して、カタチになるとこまで作っちゃいました。(^^ゞ 毎度のABS樹脂削り出しですけど、肉厚を1.5と薄くしたので、元製品(FRP製)と比べても大差ない軽量に仕上がりました。 とりあえず仮組み。 【 before 】 【 after ...
続きを読む
Posted at 2013/06/11 21:41:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年06月10日 イイね!

ドアミラー製作 ① 3Dデータ作成

ドアミラー製作 ① 3Dデータ作成
今日は仕事でしたが、脳みそがヒマだったので(笑)、苦手な車線変更が上手になるようにドアミラーを作ろうかと。 ←現状。 凸面鏡で広い範囲は映るものの、小さく見え過ぎで距離感掴めません。 平面鏡だと今度は映る範囲が狭すぎで余計にダメ。(>_ ABで売ってる補助ルームミラーが、パサートのドアミラーと ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 22:04:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation