• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2013年05月23日 イイね!

シフトエクステンション&ノブ製作

シフトエクステンション&ノブ製作
一度ならず二度までも折れてしまった市販のシフトエクステンション。 どうやら屈曲エクステが真鍮製なのは普通なことみたいなので、類似パーツでは3度目が起こらない保証は無さそうな気がします。 ということで、例によって自作しました。 ただし、樹脂屋である自分の手におえる金属はやっぱ真鍮しかないわけで ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 21:31:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年02月21日 イイね!

ワイドミラーを作ろう ④

ワイドミラーを作ろう ④
長々と引っ張っております(笑)ワイドミラー製作記。 本日【完】でございます。 しかし鏡面アクリルを平面に貼るのが難しかった。 歪んでるのわかりますよね。 ここから何度も貼り直しです。 鏡面アクリルは、新作したワイドミラー部左右と純正ミラーの鏡面の両方に貼り付ける形になるんですが、段 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/21 20:53:50 | コメント(3) | トラックバック(2) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年02月20日 イイね!

ワイドミラーを作ろう ③

ワイドミラーを作ろう ③
鏡面アクリルが届いたので、ミラー形状に切り出しました。 こうして見るぶんには、純正ミラーや先日の市販品ワイドミラーと遜色なくきれいに映ってるみたいです。 今日は忙しかったのでここまで。
続きを読む
Posted at 2013/02/20 22:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年02月19日 イイね!

ワイドミラーを作ろう ②

ワイドミラーを作ろう ②
昨夜遅くまで掛かってカタチになりました。 ←当たり前ですけど、昨日のレンダリングと同じ。(笑) 予定通り純正ミラーにピッタシ勘合しました。(喜) できるだけ自然なように、平面じゃなく膨らんでるのがわかります?(^^) 鏡面アクリルはまだ入手してないので、ミラー面はダミーです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/19 19:57:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年02月18日 イイね!

ワイドミラーを作ろう ①

ワイドミラーを作ろう ①
市販のワイドミラーを似合わんなぁと思いつつ付けたら、 作っちゃえば? というお言葉をいただきましたのでついその気に。(笑) ←まずは純正ミラーの形状を調査。 各部の寸法を測って3次元データ化。実際に作るよりもこれが一番面倒なんよね。 フィッティングとか出来栄えに大きく響くのでちゃんとやらない ...
続きを読む
Posted at 2013/02/18 20:18:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年01月18日 イイね!

ナビエクステンション(嘘)

ナビエクステンション(嘘)
一昨年、納車すぐに作ったこれ、デザインはシンプルで気に入ってるんですが、レカロにしてから手が届かないです。(>_で、明日から土日なしで忙しいという。(苦笑) ステアリングやシフトレバーみたいにスペーサーやエクステンションで解決すれば簡単なんですけどね。(笑) 流石にそうはいかず新作しました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/18 21:13:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年01月15日 イイね!

ウインカーレバーエクステンション?(笑)

ウインカーレバーエクステンション?(笑)
ステアリングボスにスペーサーを入れたらウインカーが遠くなった件。 いきなり純正レバーをぶった切る勇気はないので、手前にもう一本レバーを追加する形で実験してみます。 昼休みに10分くらいでペペっと試作品を製作。 寸法を検討する叩き台なのでホントにテキトー。(笑) ウインカーレバーのシャフトにM ...
続きを読む
Posted at 2013/01/15 12:58:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年01月14日 イイね!

3連メーターコンソール

3連メーターコンソール
構想から3か月、やっとカタチになりました。 シートヒーターのスイッチを組み込めるようにしています。 しかしメーター資金がない。(>_時計代だけゲット。(^^) 2か所は穴あきで装着か。(笑)
続きを読む
Posted at 2013/01/14 20:12:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2013年01月12日 イイね!

ありそうでなかった

ありそうでなかった
曲がったシフトノブを作りました。 えっ?需要がないからなかっただけ?(笑) シフトエクステンションでシフトノブが手前に来てヒジョーに操作性が良くなったんですが、くの字なためノブが傾いたのがイマイチ。上からでなく横から握りたい派なので気持ち悪くって。 二分割で作ってネジ部は真鍮の別パーツを入れ込 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/12 12:38:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2012年12月15日 イイね!

ファンネル製作

ファンネル製作
週末にと言いながら、毎晩残業して作っていたファンネルが完成しました。 両端の蓋とエアフィルターを除いたパーツのうち、ファンネルとスペーサー部分がポリカーボネート、2本のシャフトはφ8mmのアルミ棒から作りました。 削り出しで出来上がった各パーツ。 ファンネル部は一体で作りたかったですが、材 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 16:12:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation