• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

派手!(笑)

派手!(笑)
う~む。。。 色の選定を誤ったかも。(ToT) (実際は赤も青ももう少し濃いんですが) 缶バッジにしか見えん。(爆)
続きを読む
Posted at 2012/09/15 21:38:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2012年09月12日 イイね!

センターキャップ

センターキャップ
FLⅡには何故かセンターキャップが付属していないので、いつものように作ろうと思います。 幸いハブ穴には引っ掛かりがあるので、ツメでパチンと嵌る構造でいけそうです。 で、図柄をどうしようかと。 モーリスの牛さんとか、月桂冠のCOOPERロゴとか考えましたが、CAD描くのが面倒。(笑) そう ...
続きを読む
Posted at 2012/09/12 21:18:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2012年08月18日 イイね!

3連メーター用センターコンソール (mini)

3連メーター用センターコンソール (mini)
お友達のサーフブルーさんからのリクエスト、φ52mmのメーター×3+1DINのセンターコンソールです。 自分用に作ったデータからアレンジ。 ①メーターを入れるスペースを作るために1DIN部を下に25mm移動。平面を確保できる形状にパネルデザインを変更。 ②クーラー無しなので、ノブ穴は消去。 ③左 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 16:55:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2012年07月15日 イイね!

間違い探し (mini)

間違い探し (mini)
←この写真と次の写真、どこが違うでしょう?(笑) わからんですよねえ。(笑) はい、正解。 クーラーノブの質感がコンソールとミスマッチだったので新作しました。 う~む、、、手間掛かったワリにあんまり意味なかった ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 19:18:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2012年07月09日 イイね!

左足の居場所を広く (mini)

左足の居場所を広く (mini)
デザイン的には気に入ってる自作のセンターコンソール。 クラッチ操作にはまったく支障ないんですが、クラッチ踏んでないときの左足の置き場所がチト不自由。画像矢印の間隔が狭くて、ペダルの左側に足が置けません。最近ワインディングを走ることが多くて、やっぱり横に置けた方が素早く操作ができるかと。 で、 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/09 22:09:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2012年07月05日 イイね!

出来たと思ったら (mini)

出来たと思ったら (mini)
また分解してたりして。(笑) なんでこういっぺんに思いつかんかなぁ。(苦笑)
続きを読む
Posted at 2012/07/05 21:15:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2012年06月29日 イイね!

エバポカバー完成 (mini)

エバポカバー完成 (mini)
6月の時点で早々に「クーラー外し」を諦め(汗)、ならばと作り始めたエバポカバー。完成です。(^^) ←インダッシュコンバージョンじゃない、元々の吊り下げって配管剥き出しで見た目がちょっと。。。 いつものようにABS樹脂で作りました。 仕上げも毎度の「石目調塗装+#400ペーパー+艶消し黒 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/29 12:43:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2012年06月27日 イイね!

エバポカバー (mini)

エバポカバー (mini)
とりあえずの一次試作です。 ボロは隠したい。 でもかえって大きくなって目立つのはイマイチ。 折角なんでちょっとの遊びも入れたい。 どこまでカバーするか。 無駄な大きさにしないために、キッチリな寸法を決めるのも中々難しい。 もうちょっと詰めます。
続きを読む
Posted at 2012/06/27 20:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2012年06月13日 イイね!

スイッチパネル (mini)

スイッチパネル (mini)
ずいぶん以前に自作加工したスイッチパネルレザー貼り。 Blue Jackさんもなんとかしたいということでしたので、ちょっとばかしお節介を。(笑) ここって直接レザーとかカッティングシートを貼ると、ノブのところが出っ張ってたりであんまりスッキリいかないんですよね。経験済み。(笑) で、樹脂で1 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/13 13:25:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2012年06月07日 イイね!

トランクボード製作 (mini)

トランクボード製作 (mini)
今日は仕事がポッカリ空いちゃったんで、ほぼクルマ弄りの一日でした。(^^ゞ ⇐ 段ボールで型紙作ってたコレ、トランクボードを仕上げました。 段ボールでは輪郭が曖昧なので、ホームセンターで売ってた4mm厚のウレタン(?)みたいなので型紙Ver.2を切り出して形状を詰めました。 カッターで ...
続きを読む
Posted at 2012/06/07 20:36:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78 910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation