• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2008年03月27日 イイね!

浜名湖前のラストメニュー

浜名湖前のラストメニュー
いよいよ来週に迫ってきましたねー、浜名湖オフ。 NEWお靴装着など、みなさん気合入ってきてるご様子で楽しみがどんどん増えてきます。(^^) 私も今週末にラストのお手入れがなんとか間に合いそうです。 予定してるメニューは…。 ①アンヨ○△×□。(^^; ②ブレーキロータードリルド加工。(BB ...
続きを読む
Posted at 2008/03/27 18:35:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年04月15日 イイね!

スペーサーの意外な効能

スペーサーの意外な効能
キャリパーとホイールの隙間が広くなって、キャリパー掃除がしやすくなりました。 ブラシ突っ込んで洗うことも出来ます。 これなら文字入れてもきれいに保てそう。(^^) 純正BBSのスタッドレス期間は無理ですが。
続きを読む
Posted at 2007/04/15 22:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年04月08日 イイね!

意外と平気でした

意外と平気でした
実験で貼った青キャリの白文字カッティングシート。 静岡往復600km以上を走って意外となんともなってません。 変色も縮みもなく、脱脂もテキトーだったわりに剥がれてもいませんでした。 これなら上からクリアーを吹けばいけるかな。 マンガチック(笑)な色と文字の大きさは再考の余地ありますが。(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2007/04/08 22:09:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年04月06日 イイね!

スペーサー効果

スペーサー効果
仕上がったのは夕方薄暗くなってからなのでいい写真は撮れなかったですが、予定通り『ハミタイと言われない』ツラ加減になってるのがわかるでしょうか。 詳しくは浜名湖でご覧下さいませ。(笑)
続きを読む
Posted at 2007/04/06 22:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年04月06日 イイね!

ホイールにビッタシです (^^)

ホイールにビッタシです (^^)
図面を描くとき寸法公差で悩んだんですが、ハブリング部外径は75.00mmの仕上がりで、ホイール側に全くガタ無くパキーンと入ります。(^^) 内径も57.00mmで車体ハブが若干マイナス目の分だけのクリアランスで嵌るので、ハブセントリックの機能はバッチリです。 スペーサー部の外径もパサのハブピッタ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/06 22:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年04月06日 イイね!

スペーサー到着!

スペーサー到着!
コンセプトEさんにお願いしていたワンオフのスペーサーが出来上がってきました。 無理を言って浜名湖オフに間に合わせていただきました。どうもありがとうございました。m(_ _)m 旋盤でなくマシニング加工での製作(少数なので当然です)なので、切削跡が見えますが、もちろん表面はツルツルで寸法精度も文 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/06 22:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年03月19日 イイね!

間に合うといいな~

間に合うといいな~
って、エアロじゃなくて、コンセプトEさんにお願いしているワンオフスペーサー。 今日加工屋さんに正式発注していただいたんですが、予定じゃコンセプトEさんに届くのが4月6日か7日。うーん、それじゃ7日の浜名湖オフに間に合わないよー、ってことでなんとか前倒ししていただくようにお願いしています。 写真 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/19 23:16:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年03月17日 イイね!

ワンオフスペーサーその後

ワンオフスペーサーその後
自分で図面を描いてワンオフで作ってもらうホイールスペーサー。 金属材料高騰の煽りを受けて当初予算をオーバーですが、お願いしている鹿児島のコンセプトEさんのご配慮のおかげでなんとかそこそこで収まることになりました。 コンセプトEさんとはメールをやり取りして、電話でも何度も話したんですが、代表氏が ...
続きを読む
Posted at 2007/03/17 22:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年03月09日 イイね!

金属材料高騰!?(^_^メ)

金属材料高騰!?(^_^メ)
ワンオフで作るホイールスペーサーー。 厚みを決めて図面を送ったので、見積り後製作という段取りです。 去年暮れにだいたいの図面で見積りをお願いしたときには、肉抜き穴なしで1枚6,500円だったんですが…。 金属材料高騰の煽りを受けて、1諭吉オーバーだそうです。(T_T) なんぼなんでもというこ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/09 22:08:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年03月08日 イイね!

今ごろドアピン (^^ゞ

今ごろドアピン (^^ゞ
Q太さんと並んで?ドアピン交換ブーム(笑)の火付け役の太巻きさんですが、今ごろ交換してみました。(^^ゞ 別に交換する気はなかったんですが、なんだか成り行きで某ショップさんと物々交換(爆)でいただいたものですから。特にモノは指定しなかったら、届いたのはNEWビートル純正のアルミピンでした。アルミ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/08 19:41:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「これはお試しさんに聞いたらいいかも。
https://www.youtube.com/watch?v=-EB-u7Bd2zo
何シテル?   11/15 20:37
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation