• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

ミニちゃんお帰り~

ミニちゃんお帰り~
予定より1日早く車検が仕上がったミニを引き取ってきました。 やっぱガレージにはこの子がいないとね。(^^) 前回から5000kmなんで特に悪いところもなく、ウォッシャーホースに付けたワンウェイバルブにショボイミニのウォッシャーポンプが負けて水が出なかったり(ワンウェイバルブ取り外し)、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/08 19:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2025年08月03日 イイね!

ミニ 車検預け

ミニ 車検預け
早いもんでミニ乗り始めて14年が経ちます。 前回車検から5000km、去年の12か月点検から2000kmしか走ってないですけど、 「悪いところがあれば交換してください」 でマルシンさんに預けてきました。 走ってなくてもミニってなんで壊れるんでしょうねぇ。(笑) 毎度のことながらマルシンさん ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 16:38:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2024年09月29日 イイね!

ミニ 法定12か月点検

ミニ 法定12か月点検
いつもお世話になってるマルシンさんで12か月点検をしてもらってきました。 去年の車検から2000kmしか走ってないですけど、いざ「故障運搬時⾞両損害特約」を使うってときに定期点検受けてないと通りにくいとか聞くもんで保険の保険(笑)です。 オーバーヒートでもシリンダー歪んでOH必要に ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 18:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2023年08月26日 イイね!

ミニ 車検完了

ミニ 車検完了
今週は1週間が長かった~。 ガレージにミニがいないと寂しい寂しい。(^^; 前回車検から3000Km、12か月点検から1800Km。 ロドと併用のここ数年はそんなもんなんですけど、それでも毎回どこかしら壊れてるという不思議なミニ。(笑) 左のドラシャブーツ破れで交換。 (マルシンさん撮影 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/26 17:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2023年08月17日 イイね!

ミニ 車検預け

ミニ 車検預け
車検に預けてきました。 ○シンさんはいつ行ってもミニ以外の変わった仕事(も?)してますけど、今回は平成5年くらいのプジョー205のグループAラリーレプリカを作ってました。 全塗装してガラスもない状態。エンジンもチューンするそうで降りてました。ダッシュ貫通のえげつないロールケージはグループAホモ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/17 16:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2023年08月14日 イイね!

ミニ 車検準備

ミニ 車検準備
盆明けに車検に出すのでその準備を。 と言ってもちょっとだけなんだけどね。 トランクボード外して車台番号が見えるように。 って、ウォッシャータンク固定先がなくなったからこんなんしたけど大丈夫なんかな。(^^; ファンネル外して、 エアクリ取り付け。 ついでに交換してもらうア ...
続きを読む
Posted at 2023/08/14 17:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2023年05月17日 イイね!

ミニ ラジエーターキャップ交換

ミニ ラジエーターキャップ交換
ミニのラジエーターキャップ、気づけば10年交換してなかったです。(^^; 前回と同じモノを購入しようとモノタロウで見たら廃盤でメーカー後継品があるとのこと。 品番はRA511がRA511HAになってますけど、商品説明はまったく同じなので(画像は代表なので参考にならず)安心してポチ。    ...
続きを読む
Posted at 2023/05/17 15:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2021年12月19日 イイね!

ミニ サイドブレーキ引き代調整

ミニ サイドブレーキ引き代調整
7月の車検のとき、 「サイドの引き代大き目ですけど、(外すのがめんどくさそうなw)コンソールが付いてるので自分でやってくださいね」 と言われてたのをやっと腰上げてやることにしました。(^^; ←たしかにめんどくさい。(笑) 助手席もボルト外してずらしてます。 おまけにレバーを後方に移動して ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 15:31:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2021年07月31日 イイね!

ミニ 5回目の車検完了

ミニ 5回目の車検完了
私の元に来て丸10年、5回目の車検から帰ってきました。(^^) 10フィートワンダーさん、いつも丁寧な仕事をありがとうございます。 整備内容は、まぁ普通かな。 24か月点検に加えて、主だったところでは、 ・ブレーキマスターOH ・リアホイールシリンダ交換 ・クラッチマスターOH ・左リア ...
続きを読む
Posted at 2021/07/31 16:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2021年07月25日 イイね!

ミニ 車検預け

ミニ 車検預け
ミニ乗るようになって丸10年、5回目の車検に預けてきました。 この2年はコロナもあって全然距離伸びてないんですが、定番の交換部品、定番の車検対応作業などもあって先月のロードスターより高額な検査受けになりそうです。(ToT) 渡すモノあったのでしんじさんが来てくれました。 塗装屋さん、いい ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 15:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation