• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2010年09月13日 イイね!

サイバーナビ取り付け ⑧おまけな事件

サイバーナビ取り付け ⑧おまけな事件
いや、事件じゃないです。チョンボですね。(大汗) 電線片付けてるあいだ音楽聴いてたら、バッテリ上がっちゃいました~。(ToT)/~~~ ACCのつもりがONで2時間も鳴らしてりゃねぇ。 とりあえずはデミオに繋いでエンジン掛かりましたけど、前回交換からもうすぐ3年だから交換ですね。 しかしナビ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 21:45:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年09月13日 イイね!

サイバーナビ取り付け ⑦電線ぐちゃぐちゃ

サイバーナビ取り付け ⑦電線ぐちゃぐちゃ
ラジオもちゃんと鳴ったので、さあ片付けましょ。 って、これどうすんのよ?(笑) ま、ナビもいい音で鳴るようになったし音楽でも聴きながらのんびりやりますか。夕方2時間くらい掛かってなんとかグローブボックス装着。 さーて、テスト走行にしゅっぱーつ。(^^)        ・        ・ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 20:59:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月13日 イイね!

サイバーナビ取り付け ⑥ラジオ感度改善

サイバーナビ取り付け ⑥ラジオ感度改善
サイバーナビに換装後、ラジオ感度が異常に悪い件、取り付キットのメーカー(カナック)に問い合わせました。 以下、サポートからの回答のまま。 **************************************** ■「GE-VW201」取付にについて ・車種  フォルクスワーゲン パサー ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 20:41:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年09月13日 イイね!

サイバーナビ取り付け ⑤ラジオ感度

サイバーナビ取り付け ⑤ラジオ感度
みんさん、おはようございます。 疲れ過ぎで、昨夜は何度も目が開いて熟睡できなかった太巻きです。 先のブログに「ラジオの入りが凄く悪くなりますよ」というコメントをいただいたので、心配で朝一からチェックしてきました。見事にメチャメチャ悪いです。(T0T) で、気になるのがこの部品。 社外ナビのみ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 08:30:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@czモンキー さん そういうときこそ役に立つのが弁護士特約のハズですよ。」
何シテル?   07/21 06:13
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 23 4
56 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 202122 23 24 25
26 27 2829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation