• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2009年10月22日 イイね!

売れるもんですね~

売れるもんですね~
GRVに換えて不要になったお古のPS2。 残り溝が5~6mmくらいとはいえ、フロントの2本は内側の横溝がなく、その内の1本にはサイドにキズまであったのに。。。 組むのにまた工賃いるのに、こんなお古でも売れるもんなんですねぇ。元フロントの2本は売れても3,000円くらいだと思って「売れたらやるわ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/22 20:07:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 不要パーツ | クルマ
2009年10月22日 イイね!

☆キラ☆キラ☆キラ~☆

☆キラ☆キラ☆キラ~☆
メッキ加工品が上がってきました~。(^^) サンプル帳であれこれ悩んで 『スズ・コバルト合金メッキ』 にしました。さすが量産メーカー、素人相手のちっこい工場でよくある 『蒸着メッキ』 とは雲泥の差の美しさ。ちょっとキラキラ過ぎるくらい。(笑) 装着は週末かな。
続きを読む
Posted at 2009/10/22 18:43:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | メッキ増殖計画 | クルマ
2009年10月19日 イイね!

変換成功~(^^)

変換成功~(^^)
最近、図面のない怪しい仕事(?)が舞い込むようになったので、なんとか手描きの『絵』をCADに取り込めないなと色々やってました。 ←見ての通り手描きのへのへのもへじ。(笑)  うちのブラザー複合機でスキャンしてbmpファイルに。 フリーソフトで見事にDXFに変換成功! うち ...
続きを読む
Posted at 2009/10/19 17:53:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2009年10月15日 イイね!

メッキサンプル帳

メッキサンプル帳
メッキ増殖計画でお願いする業者さんを探していたんですが、いいとこ見つかりました。 業者というより、会社ですね。量産モノ手掛けてるそこそこの規模の会社です。仕事でもお世話になることがありそうなので、有償(2万!)でしたが、サンプル帳をお願いしました。 そおかぁ、金メッキもあるのか。(爆)
続きを読む
Posted at 2009/10/15 14:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | メッキ増殖計画 | クルマ
2009年10月14日 イイね!

タイヤカス?

タイヤカス?
なんか最近、サイドのモールから下辺りとリアバンパー、それにバックドア下部にやたらとススのような真っ黒な汚れが付着します。 マフラーからのススならボディサイドにまで付くのは変ですよね。これってもしかしてNEWタイヤのカス?そういえば以前にも似たような状況が暫く続いてたことあったなぁ。OZ+レグノや ...
続きを読む
Posted at 2009/10/14 21:53:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2009年10月13日 イイね!

ラゲッジタワーバー構想

ラゲッジタワーバー構想
どうせ入れるなら斜め(建築でいうところの頬杖?/笑)にも入れたら丈夫なような。 固めりゃいいってもんじゃないのかな?(笑) ついでに下回りも相談乗ってもらお。
続きを読む
Posted at 2009/10/13 22:54:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年10月12日 イイね!

リバースコール取り付け

リバースコール取り付け
バックギアに入れると「ポーン、ポーン」と鳴る、リバースコールを取り付けました。 配線はキーON連動とバックランプ、アースだけです。キーONはパルスカットSW用のACCから、バックランプはパサを買ったときに社外ナビ取り付けを想定して、ディーラーで助手席足元に引き出してもらっていたので楽勝でした。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/12 19:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセサリー | クルマ
2009年10月12日 イイね!

メッキ下地磨き

メッキ下地磨き
簡易メッキとも言える「蒸着メッキ」ではイマイチきれいじゃなさそうなので、本格的な「クロムメッキ」でいくことにしました。 ただし下地を「バフ掛け」まで磨く必要があるとのこと。めんどくせー。 でもここで手を抜くと折角作ったモールが無駄になるので頑張って磨きました。もちろんバフなんて持ってないので、ホ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/12 17:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | メッキ増殖計画 | クルマ
2009年10月11日 イイね!

特訓

特訓
テニスを習い始めて1年経つのに全然バックハンドが上手く打てません。(T_T) オートテニスがあるコートはちょっと遠いんですが、阪神高速をひとっ走りして一人で特訓してきました。5,400円分(20球×18回)!も打ったからちょっとは「掴めた」かな。(笑)でもマメが破けました。(^^ゞ よーし、これ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/11 21:39:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2009年10月11日 イイね!

意外と無傷

意外と無傷
先日リアの減衰を調整したときに撮ったアンダーガードです。 フロントの車高はアラゴの時で350mm(ホイールセンター/フェンダー頂点)、現在345mmですが、ほとんど擦った跡はなかったです。流石にリーガーエアロは擦り板を擦ってますが、そのためのもんなんでノープロブレム。 あ、345mmじゃ全然 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/11 21:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 151617
18 192021 2223 24
25 26 272829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation