• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

エンジンペイントその後

エンジンペイントその後
オイル下がり修理のついでにガンメタに塗り直したシリンダヘッド。 それまでの緑色はショップさんに分けてもらった2液性ウレタン塗料でしたが、今度のガンメタはホムセンで売ってる安物の金属用ペンキ。 耐熱でもないし、どうなんだろと思ってましたけど、意外と平気なもんですね。 さぁ、オカピさん、ま ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 13:05:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2015年01月11日 イイね!

NYMMお疲れさまでした

NYMMお疲れさまでした
年始恒例の神戸ニューイヤーミーティングに行って来ました。 お天気は良かったですけど、停めた場所(=フリマ陣地)が丁度日陰で寒かった~。 (←この写真右手前) でも関ミニメンバーさんはじめ、みん友さんにたくさん会えたので良かったです。 でもでも、知った顏して挨拶しながら「この人誰だっけ?」のま ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 20:39:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント (mini) | クルマ
2015年01月10日 イイね!

さらに悪化 (>_<)

さらに悪化 (&gt;_&lt;)
昨日からパリパリいいだしたスピードメーター。 もしかしてパリパリいってるときはオドが動いてないとか? とか思ってちょっと走ってみました。 なんだか今日はカサカサカサ。(笑) もうちょっと走ってるとカタカタカタ。 オドメーターは意外と普通に動いてました。 でも多分オドのギヤとか回る ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 21:54:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ
2015年01月09日 イイね!

DUALUB試運転からの・・・

DUALUB試運転からの・・・
先日入れたDUALUBはどうなんかな~ということで、昼休みにちょっくらい試運転行って来ました。 十分暖機してから発進。 お、エンジンの回り軽くね? いやいや、気のせいでしょ。 とりあえず信貴スカの料金所手間まで上り坂をぶい~んと。 やっぱ軽快に回ってる・・・気がする。(笑) 別に速くな ...
続きを読む
Posted at 2015/01/09 21:24:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月07日 イイね!

DUALUB注入

DUALUB注入
ホントに効くのかプラシーボか。(笑) ヘッドOHしても違いがわからなかった(爆)太巻きさんにも効果がわかるのか。(汗) とりあえず入れてみましょう。 成分は読んでもよくわかりません。(^^ゞ エンジンオイルも同時に交換することを薦めていますが、暮れのヘッドOH時に換えていますし、添加 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/07 22:34:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2015年01月06日 イイね!

効く?

効く?
最近いろんなところで評判いいみたいだし、お正月ということもあって気が緩んでオクでポチってしまいました。(^^ゞ NYMM前に入れてみます。 でも0.4Lもあるから少しオイル抜かなきゃだめかな。 「セットでお得」に釣られてオマケ付き。(笑)  両方は入れないんでフリマ行きかな。  誰か ...
続きを読む
Posted at 2015/01/06 12:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2015年01月05日 イイね!

グリル遮風板継ぎ足し

グリル遮風板継ぎ足し
冬仕様で6割ほど塞いだフロントグリル。 二日の寒い日に走ったら、それでも水温が真ん中ちょっと手前止まりでした。 ならばと全閉してみたら・・・。 今度は電動ファンの出番が多くなり過ぎ。(>_ グロメットで加減できるようにしたので、今度はちょうどいいとこ見つかるでしょ。(笑)
続きを読む
Posted at 2015/01/05 20:20:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2015年01月04日 イイね!

アクセルペダルストッパー

アクセルペダルストッパー
アクセルペダルを踏むとアクセルケーブル(のインナー)が引っ張られて、キャブのリンクを介してスロットルバルブが開きます。 上り坂なんかで、もうアクセル全開でこれ以上踏めないってくらい力いっぱいアクセルペダルを踏みつけることってありますよね。 インジェクションはどうか知りませんけど、キャブミニって ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 18:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2015年01月04日 イイね!

初信貴スカ

初信貴スカ
やっと寒さもちょっとマシになって朝からいいお天気だったので、信貴スカ走り初め。 のつもりが料金所にパイロン。 通行止めではなかったですが、チェーン規制だそうな。(>_<) こんな下の方でも路肩に残ってるところを見ると、上の方は楽しく走れる状態じゃないんでしょうね。 また好天が続いてから暖かい ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 12:13:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2015年01月02日 イイね!

初雪に続いての初洗い

初雪に続いての初洗い
正月早々雪の中を走ってめっちゃきたなくなったので速攻で洗車しました。 下回りもホースで水掛けまくって一応融雪剤を落としたつもり。 きれいになったついでに1000エンブレムをペタ。 音ばっか勇ましいけど1000だから煽らないでね。 煽ったらまた毒ガス吹くよ。(笑)
続きを読む
Posted at 2015/01/02 22:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車(mini) | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4 5 6 78 9 10
11 12 13 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
252627 28 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation