• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

POSCA!

POSCA!
折角の日曜が雨降りですねぇ。 みんカラで拝見したタイヤの文字塗りやってみました。 どうやら水性のPOSCAがタイヤに攻撃性もなくって(なさそうで)、意外と耐久性もいいらしい。 腰痛さんはクルマに付いた状態で塗ると腰がキケンなので(汗)、面倒だけど取り外してと。 ついでに塗らないとこをタ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/30 16:37:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2015年08月27日 イイね!

パンチング×レッドステッチ コーデネート(^^)

パンチング×レッドステッチ コーデネート(^^)
パンチング×レッドステッチのシフトノブ、入手しました! (^O^)/ 屈曲エクステンションはノブと共に自作品なので、 そのままでは市販のノブは付きません。 先っちょを少し短くしてテーパー加工。タップを切ってM10 の両切りボルトをねじ込み。 ノブをグリグリねじ込んだら出来 ...
続きを読む
2015年08月26日 イイね!

これは値打ちがあった

これは値打ちがあった
自分でSUツインから換装したウェーバーのセッティング。 今までも特に不満もなく調子よく走っていましたが、言い換えれば現状がベストか、まだ性能を出しきってないのかもわかってませんでした。 プロの目で見てさらに良くなるのならお任せしますということで車検整備に加えてお願いしていました。 とりあえず車 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/26 20:47:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2015年08月25日 イイね!

パンチング×レッドステッチ

パンチング×レッドステッチ
φ330mmのナルディクラシック、中々いいですねー。(^^) ちょっと握りが細身ですけど、慣れたらかえって握力が楽みたいです。 心配した操舵力も全く問題なし。一昨日の六甲ワインディングも気持ち良く走れました。(^^) 逆に高速とか直線を淡々と走るときの方が「小さい」感があるもんですね。それも一 ...
続きを読む
2015年08月24日 イイね!

車検のついでに△さんのスペシャルパーツを

何故かやたらとクラッチの重い太巻き号。 例えばkenさん号なんかと比べると、「強化クラッチ入ってる?」ってレベル。(笑) なんでだろ~?(笑) フライホイールは軽いのが付いてますけど関係ないしなぁ。 で、いいのがありますやん。△さんの秘密兵器(違)、パワーレリーズ! 定価だと32,000 ...
続きを読む
2015年08月23日 イイね!

今日はセレブなお山へ

今日はセレブなお山へ
いつも「お山」と言えば地元の信貴生駒スカイラインなんですが、今日はちょっと足を延ばして、六甲は芦有ドライブウェイへ行ってきました。 流石芦屋、P様F様がフツーに並んでます。(驚) 着いた時点でほとんどこんな感じで、ところどころに1台ずつくらいの空きスペース。 流石にそんなところに停める根性はな ...
続きを読む
Posted at 2015/08/23 22:53:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2015年08月23日 イイね!

車検上がり

車検上がり
土曜日の話。 乗り始めて丸4年、2回目の車検が完了しました。(^^) 見積もりに追加されたのは、左リアホイールシリンダのフルード漏れ。2年前に交換してるのに、ミニの部品ってホント質が悪いですねぇ。 ガレージに戻って落ち着いてエンジン音聞いてみたら、吹かして回転落ちるときにベルト辺りからチリチ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/23 22:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2015年08月22日 イイね!

明日おヒマな方~

明日は朝8時~9時くらいに芦有ドライブウェイの東六甲展望台にいます。いる予定です。頑張って早起きします。(笑) 朝の芦有はこんなことになってるみたいなので一回行ってみようかと。 軽く六甲界隈を流してランチで解散くらいで遊んでいただける方、宜しければお越しくださいませ~。(^O^)/
続きを読む
Posted at 2015/08/22 23:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2015年08月21日 イイね!

クラシックミニには

クラシックミニには
やっぱクラシック?(笑) ナルディクラシック SPORTS TYPE A パンチングレザー レッドステッチ Φ330mmです。 タイヤのついでにタイヤ館で見積もり取ったら、意外とアマゾンなんかと変わらなくってつい。(笑) ま、車検2回目、5年目突入記念ということで。(^^ゞ 流石のΦ330m ...
続きを読む
2015年08月21日 イイね!

ラーメン来た!

ラーメン来た!
車検に合わせてタイヤ館にお願いしていたダンロップR7。 交換は明日ですが、組み上がったとのことで、とりあえずお代をお支払いしてきました。 接地面の幅はD93Jより少し狭そうですね。 それとこんなラーメンみたいなパターンなのに、回転方向指定があることにちょっとビックリ。 内部構造なんでしょうか。
続きを読む

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 3 4567 8
910 1112 13 14 15
1617 181920 21 22
23 24 25 26 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation