• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

myミニ 排気音

myミニ 排気音
アンサの排気音が気になってる人がいるとかいないとか。(笑) 朝からちょっと時間があったので、迷惑の掛からないとこへ行って録画してきました。 ミニで主流の重低音ではないですね。 最初から偶々付いてたアンサですが、センター2本出しなことも含めてすごい気に入っています。 この記事は、E ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 11:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2019年11月24日 イイね!

紅葉の信貴スカ

紅葉の信貴スカ
昨日は大変疲れる(?)出来事(イベント?w)があったので(おめでたいんだけどね)、今日は気分転換(違)に朝から信貴スカ上がってきました。 ←信貴スカ友達が今日はNDロドで来てたので並べてもらってパチリ。 電動ハードトップ、よく出てますねー。これは幌より断然気軽に開けられそうです。 ほぼ同サ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/24 18:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2019年11月19日 イイね!

やっぱり〇ポジはセンター派

やっぱり〇ポジはセンター派
一昨日の日曜は近所のショップさん主催のツーリングに参加させていただきました。 ロドちゃん、今日はお留守番ねー。 27台だっけ?数台ずつ班分けして、迷子が出ないように、ショップさんらしくきちんとオーガナイズされたツーリングで、久しぶりにミニで連なって走ることを楽しんできました。 ありが ...
続きを読む
Posted at 2019/11/19 18:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2019年11月16日 イイね!

ロードスター こっちにもボンデッドワッシャー

ロードスター こっちにもボンデッドワッシャー
リアにもタワーバー付けたらなんだか乗り心地が悪くなった件。 折角付けたモノを外すのはなんだか悔しいし(笑)、EDFCの逃げ加工しちゃったので外したところでオクにも出し辛い。 ガッチリ固定しないで、ちょっと緩い目にボディ補強したことにすればいいんでないかい?ってことで、バーの取付け部にボンデッド ...
続きを読む
2019年11月16日 イイね!

ロードスター 結晶塗装ヘッドカバーに交換

ロードスター 結晶塗装ヘッドカバーに交換
先日塗った結晶塗装のヘッドカバーに交換します。 まずは、プラグコードの順番がわからなくならないように写真を撮ってと。(^^; ヘッドカバーは基本的にⅯ6ボルト11本で留まってますが、IGコイルがカバーに2本、ヘッドに1本ボルトで留まってます。 カバーの2本は普通に外せますが、ヘッ ...
続きを読む
2019年11月15日 イイね!

秋仕様

秋仕様
ミニデイを境にグッと秋らしくなってきましたね。 そのミニデイ往復で、ミニでの遠出にちょっと自信がついたので、明後日の日曜、近所のミニショップさん主催のツーリングに参加させてもらうことにしました。 で、もうクーラーを使うこともないだろうし、グリルの遮風板を秋仕様にしました。 NYMM行 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/15 21:53:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2019年11月14日 イイね!

安心してブン回せる保険特約

安心してブン回せる保険特約
先日ミニ屋さんの店頭でパラパラ見てたミニ雑誌の広告。 ぶつかった修理でなく、故障の修理費用の出る特約が損保ジャパン日本興和に最近できたんですね。 もしかしてウチの3台って損保ジャパンじゃなかったっけ。 でしたでした。 損保ジャパンのHPにはこう書いてあります。 代理店であるルノー ...
続きを読む
Posted at 2019/11/14 19:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 良さげなパーツ(mini) | クルマ
2019年11月10日 イイね!

ロードスター ヘッドカバー結晶塗装

ロードスター ヘッドカバー結晶塗装
ロドのエンジンはまったくノーマルなのでミニみたいに見た目を拘るつもりはないんですが、Youtubeで焼き付けの結晶塗装がDIYでできるっぽいことを知ってやってみたくなりました。 ミニの時みたいな自然乾燥でそれっぽく縮む塗料ではなく、 120度で20分という焼き付けが必要な缶スプレーです。 で ...
続きを読む
2019年11月04日 イイね!

27th ジャパンミニディ in 浜名湖

27th ジャパンミニディ in 浜名湖
3年ぶり(2年休み)のミニデイ、無事行ってきました。 行き帰りは予定通り休み休み。 現地の宿でもひたすら早寝で体力温存に努めました。 甲斐あって、当日は伸びることもなく、会いたかった人にも、会えるとは思いもしなかった人にも会うことができたし、雰囲気を十分楽しめたので満足です。 お相手して ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 19:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント (mini) | クルマ
2019年11月01日 イイね!

準備完了!

準備完了!
いよいよ今週末ミニデイですね! 体調がイマイチでここ2年不参加だったので、今年は行けることが嬉しくて。(^^) 普段水洗い+フクピカなのに、変に気合入って粘土+シュアラスターやっちゃいました。 テロテロです。 頑張り過ぎで、出発前日というのにヘロヘロになりましたが。(大汗) もちろん ...
続きを読む
Posted at 2019/11/01 18:14:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント (mini) | クルマ

プロフィール

「えっ?チャック(3爪)にチャック(4爪)付けるのってありなん?(@_@)
旋盤に詳しい方教えてくださーい。」
何シテル?   07/30 19:18
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      12
3 456789
10111213 14 15 16
1718 1920212223
2425262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation