• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

ロードスター トランクオープナー ①

ロードスター トランクオープナー ①
もちろん車内からレバーを引っ張って開ける、ワイヤー式のオープナーは付いていますが、ハッチバック車みたいに外からキー使わないで開けられたら便利だろうなと。 キーレスのこのジャックナイフ型のリモコンキーが強度的に頼りなくて、トランク開けるたびに、そのうちもげるんじゃないかっていうのもありま ...
続きを読む
2021年03月26日 イイね!

ミニ KAROマット追加工

ミニ KAROマット追加工
以前オーダーで作ってもらったKAROのフロアマット。 ワイヤータックでリアシート下にヒューズボックスを設置した分を切り詰めてもらいました。 切ったとこだけフチを付け直すのかと思ってたら、全周やり直してありました。 測って切ってもらったんだから当然ですけどピッタシ。 切った分をポイ ...
続きを読む
2021年03月21日 イイね!

洗車日和

洗車日和
どこが? って言われそうな雨降りですが、重度の花粉症の自分にはこんな日でないと外に出る気にもなりません。 雨の日は気圧の関係か頭が痛くなることが多いんですが、幸い今日は大丈夫そうだし。 もちろんカーテン閉じたまま、カーポートの中での洗車です。(^^; あー、早くコロナも花粉も終わってく ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 15:50:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車(roadster) | クルマ
2021年03月14日 イイね!

ミニ タイロッドエンドブーツ交換

ミニ タイロッドエンドブーツ交換
ハンドルの傾きを直したときに気づいたタイロッドエンドブーツの破れ、というか崩壊。(笑) 写真撮ってないですけど、使用による傷みで破れたというより、ゴムの賞味期限が終わったような砕け方でした。 まー、ミニの部品ってこういう終わり方多いですよねぇ。 いきなり電話したにもかかわらず、朝一から作業して ...
続きを読む
Posted at 2021/03/14 17:05:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(mini) | クルマ
2021年03月04日 イイね!

ロードスター ドアブリップ移動完了

ロードスター ドアブリップ移動完了
明日から週末にかけて雨降りっぽいので、昼休みにドア内張りを付けました。 これで「レカロとドアグリップの干渉を何とかする」ミッションは完了です。(^^) グリップが4cm前に移動してるって言われなきゃわかんないでしょ? 運転席。 助手席。 どっちもリクライニングは動かせますが、 ...
続きを読む

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation