• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2021年05月22日 イイね!

久しぶりに信貴スカ

久しぶりに信貴スカっていうか、ロードスター乗ったのが久しぶりのような。(^^;

イベントやツーリングもないし、梅雨に入ってここのところ雨続きで気分も滅入ります。滅入る原因はコロナじゃなくってアホな政府なんですけどねぇ。

オリンピックやるんなら信貴スカ行くくらいバチ当たりませんよね。

昨日こっちの方は「線状降水帯」ってやつで警報出まくりだったんですが、やっぱ何か所か崩れたようです。

入口で聞いたら料金所のおじさんは「復旧してるけどな」と言ってました。めっちゃ仕事早い。(驚)

山上遊園地が休みということもあってかガラガラでした。
前方遠くの方に1台走ってるのは35GT-R。

GT-Rさんは私が気持ちよく流す程度で追いついちゃう速さで走らないでください。(笑)
もちろん他のクルマでも詰めたりはしませんけど、万一譲られたらバツ悪いんで、無駄に車間開けちゃいましたがな。(笑)

鐘の鳴る展望台Pもガラガラ。






シートがなんか顔っぽい。(笑)

ベルトホールをボディ色に塗ったらどうなんやろ。

路面は乾いてたので大して汚れなかったですけど、タイヤハウスが落ち葉ですごいことになってました。


ちょっと気分転換できたいい土曜日だったかな。
Posted at 2021/05/22 17:51:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2021年01月03日 イイね!

とりあえずエンジンだけでも

とりあえずエンジンだけでもコロナで軒並みイベントも中止だし、食事にお店に入りたくなくてカミさんとのドライブもここのところは全然行けず。

普段はトゥインゴばっか乗ってるので、年始のおまじない(おみくじ?)にエンジンだけでもかけておこうかなと。


と思ったら、バッテリ上がってました。(>_<)

一晩充電したら復活。


明日はタイヤ館までオイル交換に行こうかな。

室内犬のこっちは。


乗る頻度は似たようなもんだけど、やっぱ屋内はバッテリにやさしいのかな。

一発始動でした。(^^)


第三波と言われてる今の状況が、せめて去年の秋程度に落ち着いてくれて、野外のイベント、オフ会が気を付けながら開催できるようになって欲しいです。

それまでバッテリ上がらないように気をつけよっと。(^^;
Posted at 2021/01/03 17:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2020年08月16日 イイね!

信貴スカ

信貴スカ朝から信貴スカ上がってきました。

と言っても家出たのが8時過ぎなので、常連さんの走行枠(違)がそろそろ終わる平和な時間帯です。





料金所から発進しようとしたら、

「太巻きさん!」

と呼び止められました。(オープンで良かった)

近くに愛車らしきクルマが見えなかったのでどなたかすぐにわからなかったですが、昨日ブログにコメントくださったロド乗りのコクトさんかな。

「あれ?どうしたんですか?」






こんなことになってました。



料金所出た途端にナシ汁ぶしゃ―。(笑/謝)

ラジエーターキャップの不具合かなと思いましたが、いずれにしてもお山に上がるのは不可能なので、今日のところは断念。

料金所で水もらって自力で帰ることはできそうなので、見捨てて(笑)、一人で上がりました。

コクトさん、また今度!

いつもの鐘の鳴る展望台Pはパラパラ程度。


ロドの奥の911はなんとGT3のカップカー。
ナンバー付いてるってことが普通じゃないくらいすんごいクルマだそうな。

ちなみにロドの手前のデミオは一般の方じゃなくって常連さん。
後から来たので即譲ったらコーナー3つで見えなくなりました。(笑)
ミニのときはもちろんロドでも朝の時間帯は特にバックミラー注意して走ってます。(^^;

てっちんホイールで全然普通のデミオに見える(普通じゃないのはタイヤと脚とシート、ハンドルくらい?)ですけど、やっぱ運転手さん次第なんですねぇ。

常連さんがおしゃべりタイムに入って、観光の方が増える前の9時~10時が平民走行枠。(笑)



こないだの青山高原道路と違って信貴スカは路面がいいので気持ちいいですねー。





10時過ぎるとさすがにオープンではアチチになってきたので退却。

家に着いてガレージに入れてると宅急便さんがなんか大きな荷物。


やーーーーーーーーーーーーっと来たー。(^O^)
Posted at 2020/08/16 17:18:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2020年08月15日 イイね!

お盆休み最終日、明日は

お盆休み最終日、明日はステイホームでいつもより長く感じたお盆休みもやっと明日で終わりですね。
終わらんかったりして(泣)

久しぶりに朝から信貴スカ行こうと思います。

超速い常連さん達がひとしきり気の済んだ(笑)8時~9時くらい着かな。

鐘の鳴る展望台Pを起点に行ったり来たりしてますので、お暇なミニ乗りさんとか、ロド乗りさんとか、ライレー乗りさんとか、ミジェット乗りさんとか、RX8乗りさんとか、スワップエッセ乗りさんとか、チンク乗りさんとか、まー何でもいいんですけど(笑)よろしければ、木陰で缶コーヒー片手に折り畳み椅子でおしゃべりとかご一緒しましょう。(^^)

もちろん「俺は走りだぜ!」って方はなんぼでも行ったり来たりできますし。
Posted at 2020/08/15 20:53:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ
2020年08月12日 イイね!

明日は久しぶりに

明日は久しぶりにロードスターでお出掛けの予定です。

いつもお世話になってるタイヤ館のOGD君のお誘いで、早朝ツーリングに混ぜてもらいます。

前々から声掛けていただいてたんですが、自分の体調とかロドがバラけてるとかで、初めての参加です。


ガソリン入れて窓拭いてボディも軽くきれいにして、タイヤのエア見て準備OK。

ご一緒してくださるみなさん、よろしく願いします。<(_ _)>
遅くても置いてかないでね。(^^;
Posted at 2020/08/12 17:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | my Roadster | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation