• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2020年03月28日 イイね!

ミニ 静音化計画+α ④ 電線ほぐし

ミニ 静音化計画+α ④ 電線ほぐしやっとギックリ腰がそこそこ治ってきたので、仕事の合間にちょっとずつやってます。

メインは【静音化】なんですが、ダッシュ周りをバラすついでに増築(?)を繰り返した電装品の配線と、エンジンルームの見た目スッキリ化のための配線隠蔽にトライです。
エンジン降ろすわけじゃないので、ワイヤータックって言えるほどのことは無理だと思いますが、パッと見だけでもね。(^^;

しかしこれを隠せるんでしょうか?(笑)

っていうか、元に戻る?(大汗)

外した配線は片っ端から荷札を付けてます。


先は長そうです。


これが仕上がるよりも先にコロナ禍が収まって欲しいですね。
Posted at 2020/03/28 18:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静音化(mini) | クルマ
2020年02月28日 イイね!

ミニ 静音化計画+α ③ ブレーキマスターシリンダー&ブースター取り外し

ミニ 静音化計画+α ③ ブレーキマスターシリンダー&ブースター取り外しコロナウイルスのおかげでドヒマに陥ってる太巻きです。
(ToT)

春節で即座にブロックしなかったのが大失態ですね。

まぁ、ここ(仕事場)に一人でいる限りは感染の心配はないので、諦めてミニ弄ったりみんカラしたりして時間つぶしてます。(^^;

↑しかしこれ元に戻るんだろうか。(>_<)

中腰で電線ほぐしてたらギックリ腰やりかけたので今日は終わり。(汗)
Posted at 2020/02/28 11:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静音化(mini) | クルマ
2020年02月14日 イイね!

ミニ 静音化計画+α ② シート取り外し

 ミニ 静音化計画+α ② シート取り外し仕事の合間を見てシートを外しました。

今回のミニ弄り、+αのうちの一つは電線整理です。

オーディオ、ナビに始まってキーレスやらドラレコやらフットランプやらシートヒーター等々。
もうこれ以上増えることもない(ハズな)ので、束ねてある長い電線をカットして取り回しもスッキリさせたいと思います。

助手席足元。

ここがメインの「配電盤」。
何回も整理してこうなってるんですが、もうちょっとなんとかしたい。

助手席下。

アンプとシートヒーターですね。
ここは束ねてあるのを短くすればいいかな。

運転席足元。

このへんは何があったっけ。(^^;
アクセル全開時のクーラーカットとかレー探とかの線だっけ。

運転席下。

クォーターウインドウ電動開閉のスピードコントローラーとフットランプ。

リアシート下。

キーレスとあとは何だっけ?(汗)

センターメーター裏。

ヒューズボックスも移設してエンジンルームのこの辺もスッキリさせたいんよね。

先は長そう。(*´Д`)
目標はミニデイということで。(笑)
Posted at 2020/02/14 15:10:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 静音化(mini) | クルマ
2020年02月01日 イイね!

ミニ 静音化計画+α ① 分解

ミニ 静音化計画+α ① 分解全国の太巻きミニファンのみなさん(誰w)、お待たせしました。

最近ロドネタばっかでフォロワーも減りそうなので(違)、久しぶりのミニ弄りです。




といっても現状の仕上がりは気に入っているので、どこかを大きく変えるわけじゃないです。


(以前もちょっと書きましたが)だいぶん良くなってきましたが、大きい音が苦手な聴覚過敏っぽい症状がまだ残っています。
ロドでのお出かけはそこそこ平気でも、ミニだとまだしんどいです。

で、ミニをちょっとでも静かにしようと思います。

それと折角内装回りをバラすんですから、今までちょっとずつ増えてきた後付け電装品の配線とかの整理もしたいなと。


天井もデッドニングするつもりなので、染めQ天井も張り替えたいです。


今日はウェーバーを外すとこまで。


あ、やっぱこれが一番の騒音源っぽいですが、センターメーター脱着に邪魔なので外しただけで、、ウェーバーをやめるという選択肢はナシです。(^^;

急がないでちょっとずつ進めていくつもりです。
頑張り過ぎるとのびちゃうので。(^^;




Posted at 2020/02/01 19:41:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 静音化(mini) | 日記
2018年05月23日 イイね!

吸盤

吸盤勢いでポチってはみたもののDIYでできるんだろうか。
(大汗)
Posted at 2018/05/23 19:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 静音化(mini) | クルマ

プロフィール

「@近まこ さん いやいや、まだオーナーが決まってないし勝手にワイワイ言うのもミニ愛のうちということで。」
何シテル?   09/18 19:16
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78 910 111213
14 1516 171819 20
2122 2324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation