• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

ちょっと早いけど

ちょっと早いけどトゥインゴをいつものタイヤ館でスタッドレスに換えてもらいました。

早いといってもあと1,2週間もしたらタイヤ館さんの作業予約がいっぱいになるでしょうから慌てないうちにね。


作業見てたらメカさんからご指摘が。

リアタイヤ終わってますよと。

あら、ホント。

新車から28000キロだからこんなもんなんかな。

前後で異サイズだからローテーションできないしね。


スタッドレスの季節が済んだら交換なので、待ってるあいだにカタログ見てましたけど、選択肢が少ないです。(◎_◎;)

特にフロントが165/65R15なんて変なサイズやし。

165/65R15とリアの185/60R15が両方あるのは、エコピアの軽・コンパクト用のNH200Cか、いっちゃん安いNEWNOしかない。

ま、トゥインゴはたしかに軽・コンパクトのジャンルやけどね。(笑)

Posted at 2023/11/30 19:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥインゴネタ | クルマ
2023年05月02日 イイね!

丸5年で初!

丸5年で初!こないだ2回目の車検を受けた我が家のメインカー、トゥインゴちゃん。

買ってすぐにコーティングはしてたんですが、そんなん2年もしたらどっか行ってますよね。(^^;




洗車すべくルーフに水掛けたら見事な超親水。(違w)


今月18日で丸5年ですが、本日初ワックスしました!(笑)

黒樹脂にはプレクサスとワコーズスーパーハード。タイヤも初クリンビューノータッチ。

5年分の花粉を溜め込んだエアコンフィルターも交換。


フィルター抜いてから一応ケースも掃除した方がいいかなとエア吹いたら、


枯れ葉がブハァ!っと噴き出してきました。(笑)

さすがに葉っぱはエンジンルームで止めて欲しいぞ。

純正じゃないけどマーレなら大丈夫でしょ。


GWあと5日。

明日は何しよ。(^^)

どこ行っても混んでるだろうから、近場でプチオフでもないかな。ない?(^^;

Posted at 2023/05/02 19:40:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥインゴネタ | クルマ
2023年04月09日 イイね!

トゥインゴの車検見積もり

トゥインゴの車検見積もり5月はうちのメインカー、トゥインゴちゃん2回目の車検です。

大して距離乗らない(5年で2.5万キロ)ので、1回目はガソスタの1日車検で済ませましたが、今回はどうしようかなと。

購入ディーラーとボッシュカーサービスに加盟してる民間と見積もり取ってみました。


民間の方は、

 基本工賃  19,800円 + ブレーキグリス、ブレーキクリーナー代 1,980円
 代行手数料 6,600円
 (税込み)

これで全部。
19,800円にはライト調整とサイドスリップ調整が含まれてます。

ディーラーはなんか意味がわかるようなわからんような項目が並んでます。

 
 24か月点検  46,200円(税別)
 保安確認検査  12,980円(税別)

  民間はこの二つ合わせて19,800円(税込み)ってことかな。
  あ、違う。ディーラーはあくまでも「点検」でサイドスリップとライト調整は別途1,210円と1,430円だ。
  民間はブレーキの清掃・給油工賃も19,800円に入ってるけどディーラーは別途5,500円やし。


 距離点検項目(定期) 3,300円
 距離点検項目(車検) 2,300円

  ↑なんだこれ?


車検納車整備費用(税別) 3,300円

  おいおい、車検通したあと、も一回納車整備って。
  洗車代?

あと、この用紙には載ってませんけど、車検代行手数料は6,600円で同じでした。

ということで、初めての整備屋さんですけど、ボッシュ加盟に期待して民間にお願いすることにしました。
後にエンジンあっても大丈夫よね?(笑)
Posted at 2023/04/09 18:42:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥインゴネタ | クルマ
2022年12月20日 イイね!

冬支度

冬支度いつものタイヤ館さんで、トゥインゴをスタッドレスに履き替えてもらいました。

えっ?そんくらい自分でやれ?(^^;

年の瀬にギックリやらかすとめんどくさいんでご容赦を。(笑)

ハブの錆もワイヤーブラシで落としてくれて、いつもながら丁寧な作業をありがとうございました。<(_ _)>

今週末さらに強い大寒波とか。

どこ行く予定があるわけじゃないけど、とりあえず備えあれば、ですね。

そういえば久しぶりのニューイヤーミニミーティング、会場が嵐山高尾パークウェイって雪大丈夫なん?
おまけに菖蒲谷池駐車場って地道なんで、当日雪なくてもぬかるんでたら最悪かも。

まぁ、開催してくれるだけでありがたいので、文字通り運を天に任せるしかなさそうですね。

そんなこと考えてて、今レストア中のコスミックにスタッドレス履かせるのもあり?なんて。


ちょっとした出来心(笑)で調べてみたら、10インチのスタッドレスって145しかなさそうですね。

タイヤ館で訊いてみたら、145の標準リム幅は4Jとか。

コスミック6Jやん。

スタッドレスの引っ張りはないよなぁ。(笑)

Posted at 2022/12/20 20:22:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | トゥインゴネタ | クルマ
2022年03月24日 イイね!

トゥインゴ 夏タイヤに交換

トゥインゴ 夏タイヤに交換この冬は雪降るっていうからトゥインゴに初めてスタッドレス付けたのに、まったく出番なしでした。







2万キロほど走った夏タイヤはやっぱりリアが減ってます。

今年で終わりかな。

フロントはもうちょっと残ってますけど。

異径サイズでローテーションできないからねぇ。

スタッドレスは家建てるときに間取りの都合で作った半畳の外収納へ。


子育て中はバーベキュー道具や外遊びグッズがいっぱい入ってたんだけどね。

どうせならもっと広く作っておけばクルマの部品置けたのに。(笑)
Posted at 2022/03/24 17:32:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥインゴネタ | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation