• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2007年08月25日 イイね!

エアロのドアモール貼り直し

エアロのドアモール貼り直しエアロのドアモールが左側だけ前後とも外れそうになっていたのを直してもらってきました。

エアロを付けてもらったショップさんの工場長が独立して工場を持たれたので、今後はそちらのお世話になることにしました。なんと言ってもフルエアロを私の気に入るように几帳面な付け方をしてくれた職人さんですから。

ちなみに外れかけた左のモールは元工場長が付けたのではないそうで、右と違ってボンド留めされてませんでした。今度はボンド+両面テープなんでバッチリです。

創業準備中の工場に押しかけて、ボンド代の実費のみで直してもらっちゃいました。(^^ゞ
Posted at 2007/08/25 23:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年08月06日 イイね!

ニセリーガー(笑)

純正エアロのサイドスカートにリーガーのエンブレムを貼りました。(^^)
ホンモノリーガーはフロントだけなんですが全体として、

『あれ?これって純正?フロントは違うような…。サイドもリーガーって書いてるし。
あれ?でも普通っぽいなぁ…』

って思ってもらえたら成功です。(^^)





しかしこの丸こいホイール用エンブレムを左右同じ位置に水平に貼るのって難しい!(笑)
Posted at 2007/08/06 18:21:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年07月08日 イイね!

おしりスッキリ(笑)

おしりスッキリ(笑)多数決に従い(笑)、ディフューザーを取り外しました。

マフラーとエアロの隙間も直して、ついでにボヨンボヨンだったリアアンダーにステーを追加してビシッと固定しました。(^^)

ディフューザー有りと同じアングルで写真撮ってきました。

ちょっと腰高に見えるかな。それとスッキリした分だけルーフスポイラーが似あうような…。
まん中が開いたのでマフラーが目立つようになりましたね。

まー、飽きたらまた付ければいいよね。(^^ゞ
Posted at 2007/07/08 20:39:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年07月08日 イイね!

もしかしてない方が良くない?

もしかしてない方が良くない?リアアンダーと左マフラーの隙間が狭いのを直すために、一旦ディフューザーを外してみてふと思いました。

ない方がスッキリしてていいような気がしません?

ディフューザーありはこっち

遠慮なしに好き勝手なご意見をどうぞ。(^^ゞ
Posted at 2007/07/08 13:08:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ
2007年06月23日 イイね!

エアロ再塗装・・・オッケーでしょう!(^^)v

エアロ再塗装・・・オッケーでしょう!(^^)vmyパサがエアロ再塗装から帰ってきました。

オッケーなんではないでしょうか。(^^)

細かーく場所ごとに見ていけば、すぐ横のボディー色と比べて若干白っぽいと言えなくもない箇所もありますが、その程度の違いは例えばバンパーとフェンダーでも似たようなもんです。

フロントスポイラーとリアスカートは下向き、サイドスカートは面が上を向いているので、見る角度によって反射の加減で明るくも暗くも見えます。

実際試し塗りした色板では合ってるのを私も確認したのですが、その色を塗ったエアロを仮付けして見るとやっぱり一回目と同様に白っぽく見えたそうです。で、今度は明らかにボディーより暗い色を何通りか塗り直して、『総じて合っているように見える』色加減を見つけて仕上げてくださったようです。この色をフェンダーとかドアに塗ると全然合ってない色だそうです。でも、これで合ってるように≪見える≫んですねー。(^^)

予定の一週間から延びて10日掛かりましたが、マツサカさんも『納得できるまでやらしてくれ』ということで頑張ってくださいました。
上手く外れるか心配で、塗り直ししようかかなり悩んだ挙句お願いしたのですが、脱着の弊害もなくきれいに取り付けてありますし、無理を言って大正解でした。

どうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。m(_ _)m


あ、ホイール用のタッチペイント、有償で作って下さいとお願いしたのに、タダで貰ってきちゃいました。いいですよね。(^^ゞ

※社長がスリッパ履きなのは多分昼休みだからです。(笑)
Posted at 2007/06/24 00:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん それでも意外と使えてるのがまた凄いという。」
何シテル?   08/13 21:51
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation