• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2006年10月02日 イイね!

18インチインプレッション

18インチインプレッション昨日は外した17インチを積んだ状態でしか走っていないので、写真撮影を兼ねて出かけてきました。

まずついでに調整した車高。前後共ホイールセンターからフェンダー頂点まで355mmを狙って調整してもらったのですが、ほぼ均等に揃っています。リアはバネが遊ぶ寸前だったのと、再びドライブシャフトに干渉するのだけは避けたいのでこのへんが限界でしょう。

いつも低速の乗り心地をチェックする近所の荒れた裏道。さすがに40扁平でエアを2.7も入れていると、レグノといえどもゴツゴツ感は否めません。しかしインチアップしたにもかかわらず、ドタドタ感ははっきりと減少しています。タイヤ、ホイール合計で軽量化できたのでしょうか、路面追従性は良くなっているようです。それと、路面の細かいザラツキがステアリングに伝わってくるようになりました。大げさに言えば、初代プリメーラのCMではありませんが、「あ、小石踏んだ」がわかるような感じです。雑味が増えたととるか、ロードインフォメーションが増えたととるかでしょう。同じGR8000でも前オデで履いていた215/50-17とは随分印象が違います。

自動車専用道で80キロくらいまでしか出していませんが、当然安定性、直進性は十分ですし、静粛性も文句なしです。ただ車線変更ではW8のステアリングのダルさ、ノーズの重さに対して40タイヤのシャープさが若干ミスマッチな感じです。

ひとつうれしい予想外のことがありました。
乗り心地に振ってフロントのダンパー減衰力を「4」にしていると停止直後にフロントがヒョコヒョコするのが気に入らなかったのですが、タイヤの剛性が上がったせいか、半減とまではいかないものの随分マシになりました。「2」にするとマシになるのは分かっていても、ゴツゴツ感が増すのでしたくなかったので、これはうれしい意外な副作用でした。
Posted at 2006/10/02 14:52:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイヤ&ホイール | クルマ
2006年10月01日 イイね!

OZウルトラレッジェーラ装着!

OZウルトラレッジェーラ装着!朝からスーパーオートバックスに行ってウルトラレッジェーラを装着してきました。

8×18 +45 レグノGR8000 225/40です。

先方の不手際があってアライメントはとれませんでしたが、ホイール自体は問題なく取り付けることができました。
+35でははみ出したので+45にしたわけですが、たかが10ミリされど10ミリで、写真で見るとフロントは若干「ひっこんだ」感があります。現車で見ると、あと5ミリほど出ている方が踏ん張り感があっていいでしょうけれど、わたし的にはスペーサーを入れてまで出すほどではないと感じます。某駐車場で18インチのレガシィと並んだところ、ほぼ同じか少しばかり浅いくらいなので、純正プラスαという仕上がりでしょうか。

今日は一日雨降りでしたので、後日またいい写真をUPしたいと思います。(^^)
Posted at 2006/10/01 21:12:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ&ホイール | クルマ
2006年09月29日 イイね!

今度は・・・大丈夫でしょう!

今度は・・・大丈夫でしょう!スーパーオートバックス高槻店に確認すると、+45のウルトラレッジェーラーが入荷して、既にレグノを組んであるとのことでした。

明日は子供の運動会なんで明後日ですね。

朝10時の開店に合わせて行ってこようと思います。
お暇な方、いかが?
Posted at 2006/09/29 22:39:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ&ホイール | クルマ
2006年09月24日 イイね!

フロントがぁ~!(T_T)

フロントがぁ~!(T_T) 右リアのハミタイが心配で、+45も2本手配してもらって磐石の態勢でインチアップに臨んだはずが…。

フロントも+35でははみ出ました…。(T_T)

+35では結局 
 フロント右 ギリギリセーフ?
 フロント左 ちびっとはみ出し
 リア右   完全ハミタイ(5ミリ以上)
 リア左   ばっちり

フロント右のギリギリセーフというのも、フェンダー頂点から糸を垂らしてタイヤにスレスレというだけで、スーパーオートバックスでいう「ホイールセンターを中心に50度の範囲ではみ出ているとまずい」という見解では完全にアウトです。

なんでどのホイールメーカーもパサ用として+35を設定してるのでしょう?

結局使えない+35を2本組んでしまいましたが、メーカーがパサ用として指定しているサイズでの不具合なので、返品して+45をもう2本手配してもらうことになりました。
フロントにも一応+45を組んでキャリパーとのクリアランスやタイヤハウスとの干渉もチェックしましたが大丈夫のようです。もしかしたら、若干の余裕の為に5ミリほどのスペーサーを入れることになるかもしれません。(あんまりしたくないけど)

8×18+35のみなさん、はみ出てるんでしょうか…。
Posted at 2006/09/24 18:12:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイヤ&ホイール | クルマ
2006年09月23日 イイね!

明日(^^)

明日(^^)明日午前中にOZウルトラレッジェーラ入れに行ってきます。

スーパーオートバックス高槻店で見かけた方は声掛けてくださいね。(^^)

←こいつはスタッドレス行きになる予定です。
Posted at 2006/09/23 23:00:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイヤ&ホイール | クルマ

プロフィール

「えっえっ~!?!?!?
いきなりチャンピオンもあるかも\(◎o◎)/!」
何シテル?   10/10 11:18
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation