• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

イボ兄弟のわがまま受付中(笑)

イボ兄弟のわがまま受付中(笑)イボABペダル受付中ですが、どうせ少ロット生産のワンオフ(ファイブオフ?w)なんですから、わがまま言いましょう。(笑)

ABとも『あ』案がツェンダーに近いです。ただ、ホンモノは下の空きスペースにロゴが入ってるんですね。そこがちょっと寂しいんで、

漢字で『太巻』と入れられるか問い合わせ中です。(嘘爆)

単純に一列下に増やしたのが『い』案です。

もちろんABで組み合わせ換えるのもありです。
あ、各自でオーダー出来るんじゃないですよ。購入希望者の多数決でいきます。
Posted at 2007/11/26 18:27:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年11月26日 イイね!

イボイボAB&フットレスト受け付けます

イボイボAB&フットレスト受け付けます 昨日購入希望アンケートを取った『イボイボABペダル』の注文を受け付けます。

と言っても希望者は昨日すでに出尽くしてる感がありますが。(笑)

masapasaさん、ぶやぽん@つあらーVV8さんは、受注済みと理解しています。

最低数の5セット製作が確保されましたので、昨日の告知どおりABセットで12Kとなります。
万一(笑)10セットになりましたら11Kで作ってもらえると思います。

他にご希望の方は昨日のブログを一番下までよく読んで、ご理解いただいた上でご注文下さいませ。

『イボイボフットレスト』はご希望があれば数次第で再見積もりということでお願いします。

訂正追記です。

フットレストはお一人だけの注文とした場合9Kで作ってもらえることになりました。
Posted at 2007/11/26 15:58:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年11月25日 イイね!

イボAB&フットレスト購入希望調査

これまたごく一部のマニアさんがお待ちかね(笑)のイボイボペダルの購入希望のアンケートです。

アクセル、ブレーキと、フットレストも希望があれば再生産できるかなと思います。あくまでも商売でなく仲間内での小ロット生産と考えていますので、希望者数で単価が変わってきます。なので、ここでは注文ではなく希望される人数の見当を付けて見積りを依頼するのを目的としています。

取りあえずのお値段を出してもらいますので、購入意志を表示していただいて、後から『え~?そんな高いんならいらんよ~』っていうのもありです。

1mm厚のステンレス製で、裏面にはイボイボの出っ張りをかわす為の樹脂パーツが両面テープで附属します。イボの抜けている穴にイボとほぼ同形状頭のM4のボルト(クロ)を入れて裏からナットで留める構造です。上のナットはアクセルペダル裏のステーに干渉する可能性がありますが、ツェンダー製も同様の構造なので締められないわけではないです。気になる方は、イボイボの穴もネジ穴も同じ径なので、他のイボをネジに置き換えることが可能です。ノーマルのペダルゴムを外すと鉄板にはリブがあって真っ直ぐに固定し難いので、ペダルゴムの上から取り付けることをお薦めします。ま、そのあたりはお任せしますが。一番上の写真はノーマルのペダルゴムが少し見えていますが、幅を4mm広げるので製品版では解消します。

写真は試作品なのでアルミですが、製品版はアクセルと同じく1mm厚のステンレス製になります。固定はアクセルと同じく、イボに良く似た形状のM4ボルト4本を入れて裏からナットで留めます。ネジを四隅に配さなかったのは、右側のボルトの裏に突き出た部分が右足の甲に引っ掛かると危険だからです。これもツェンダー製に倣っています。こちらはノーマルのペダルゴムを外した方が付け易いと思いますがこれもお任せします。

以前限定10個作ってもらったフットレストも、御希望があれば再発注しようと思います。







問題はお値段ですね。

アクセル、ブレーキは5個以上発注を前提としてセットで12Kです。以前10Kくらいでと書いたと思うのですが、裏面にイボをかわす樹脂パーツが必要なことが判明したので、少しコスト高になってしまいます。

フットレストは前回10個製作で6.5Kでしたね。10個だと当然同じで出来るのですが、そんなに希望者がいるわけないんで、数次第の再見積りということでお願いします。

ブレーキペダルのテストをお願いしているmasapasaさんの報告では全く問題なく使えているというこですが、フットレストはまだしも、アクセル、ブレーキは運転操作、安全に直結する部分です。

当方としてはあくまでも素材を提供するというスタンスですので、ネジが靴に引っ掛かるとか、運転中にイボが外れる、などは各自の責任で改良して下さい。
Posted at 2007/11/25 20:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年11月24日 イイね!

ABペダルスリットバージョンのお好み調査

ABペダルスリットバージョンのお好み調査ごく一部のマニアさんお待ちかねの(笑)、ABペダルスリットバージョンです。

イボイボバージョンと違ってどうしても取り付けネジが目立ってしまうのですが、その辺りも踏まえてどのデザインがお好みでしょうか?
(『う』と『え』のブレーキは同じです)

購入希望の方、はたまた単なる野次馬さん(笑)、『あ』~『え』どのデザインがいいか、好き勝手なご意見お待ちしております。AB別々に選んでいただいても結構です。

ちなみに取り付けは、
ブレーキは4箇所M4のボルトナット。
アクセルは上がM4タッピング、下がM4ボルトナットを予定しています。
いずれもステンレスのトルクスネジもしくはプラスネジです。
Posted at 2007/11/24 18:55:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ
2007年11月04日 イイね!

イボイボBペダル人柱オフ(笑)


人のクルマに穴開けるの嫌なんで(笑)、人柱さん自ら穴開け作業中です。







ペダルにネジ穴開けるだけなんですが、ドリルが角度的に入らないので、ハンドルの下のカバーを外す必要があります。ま、ネジ4本だけなんで簡単ですが。





こんな感じです。取り付け自体はネジ4本でかなりガッチリ固定できたので、イボイボちゃんの耐久性はmasapasaさんのレポートを待ちましょう。
ネジは暫定的にステンの+ネジですが、製品版はクロのトルクスネジを予定しています。

Aペダルはカバーを外すとリブが出っ張っててすんなり付きそうにないので、ちょっと考えることにしました。
Posted at 2007/11/04 21:08:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペダル&フットレスト | クルマ

プロフィール

「えっえっ~!?!?!?
いきなりチャンピオンもあるかも\(◎o◎)/!」
何シテル?   10/10 11:18
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation