• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

イグニッションSW修理(mini)

イグニッションSW修理(mini)先日のエンジン掛からない件、翌日ショップさんに電話してコールセンター状態でトラブルシューティングやってました。

結局イグニッションSWからのケーブル、ステアリングコラム下のコネクタにスターターONで電気が来てないことが判明。イグニッションSWが一番怪しいということで、手持ちのSWと交換してもらいに行ってきました。

バラしてみたら。。。
画像の赤○のとこで半田が外れてグラグラ。こんなとこ元々半田付け?交換するまでもなく半田付けして解決。このぐらい自分でやれってもんですね。(汗)

話のついでで、フロントからのゴトゴト音が気になること、修理にいくらくらい掛かりますか、など相談してたらその場でやってみようかとなりました。(喜)
1時間も掛からずに修理完了。社長とテスト走行したらバッチリ解消。(^^) タダでした。ラッキー。
というか、そんな簡単に直るなら納車整備でやっといてくれよ、ってちょっと思ったのはナイショです。(笑)

交換したのはどうやらこの部品。
結構奥の方にある部品なんですけど、パパっと分解して、カシメを叩いて外したところを溶接で肉盛りしたり、流石専門ショップさんは手馴れてると感心させられました。ディーラーでは見られない作業なんで面白かったです。
Posted at 2011/09/25 20:18:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ
2011年09月19日 イイね!

いきなり洗礼?(mini)

いきなり洗礼?(mini)休日なのに何故か早起き。(笑)

お、台風来てるわりにはいいお天気やん。
こりゃミニちゃんで一っ走りせねば。

ミニの回りをグルっと1周。窓拭いてと。

クラッチ切ってニュートラル確認。
(M/T久々なんでうれしくてw)


      エンジンスタートぉ!













カチッ


んん?


カチッ





もう一回


カチッ



     キター!(違爆)



納車翌日からいきなりエンコしてやんの。(大笑)

落ち着いてと。
メーターを見たらキーONで電気は来てる。電動ファンも回る。
こりゃキーシリンダかどこかのコネクタかな。

とりあえずもう数回カチカチカ・・・

ギュルルルル~ブルン!

ヘイラッキー。
とりあえずエンジン止めんかったら平気でしょ。
ということで一っ走り。

阪奈道路を下って上って、いつもの山麓公園でパチリ。
おお、かわいいかわいい。

ドアミラーはフォーミュラ用ですごいちっこいですけど、曲面鏡になってて見える範囲はそんなに狭いとは思わないです。後続車の大きさだけ慣れたら車線変更も問題なさそう。

フェンダーレスのMKⅠスタイルに似合ってるのかという問題はありますが。(笑)

冒頭のエンジン掛からない件に戻ってと。
帰ってからショップさんに電話で聞いてみたところ、エンジンルームのスタータリレーか運転席膝元の4Pコネクタの接触不良だろうとのこと。
いわれた通りリレーをコンコンしてみたりコネクタをグリグリしたところ、どうやらコネクタっぽい。
また今度バラして接点チェックしてみよっと。

あ、こんなん「洗礼」とは言わない?(笑)いやちょっとうれしかったもんで。(マゾ爆)

※一番上の画像、スタータ回路のコネクタは赤○の後の白いテープ巻いてる線です。
  コネクタの形は同じです。白に赤線がスタータリレー行き。

Posted at 2011/09/19 18:49:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ

プロフィール

「これはお試しさんに聞いたらいいかも。
https://www.youtube.com/watch?v=-EB-u7Bd2zo
何シテル?   11/15 20:37
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation