• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

踏み過ぎ?(笑)

踏み過ぎ?(笑)昨日のミニデイ帰りの高速。

もう少しで大阪っていう辺りで雨も止んで路面もドライ。
久しぶりに4速ベタ踏みしてみました。新記録達成。(笑)

127km/hから中々伸びないので、床までもう力いっぱい。(笑)
レー探のGPSで130km/h、5200rpm。
センターメーターで147、8くらいでしょうか。

さっきいつものようにアクセルワイヤー点検したら遊びが倍ほどになってました。
力入れ過ぎで伸びたみたい。(笑)

1300だともっと出るんでしょうけど、1000だとこの辺が限界かな。10インチだし。

以上すべてフィクションです。(笑)
Posted at 2014/11/03 22:04:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2014年10月24日 イイね!

ミニのバッテリーの大きさ

ミニのバッテリーの大きさ乗り始めて3年が過ぎ、バッテリも納車時に新しくしてもらったままです。

そろそろ換えといた方が安心ですよね。

で、どんなんだっけ?とあらためて見てみたら結構デカくね?上から見る分にはラベルなどサイズ(容量)のわかるものがなく。




そういえば納車整備の明細があったよな。







90D26L!?

でかっ!(驚)

なんでこんな大きいのが付いてるのかショップさんに尋ねてみました。

理由その① 「このサイズ(D26)がミニのバッテリースペースに収まりがよくガタつかない」

どおりでステー付いてなかったはずだ。(笑)

理由その② 「この容量(90)でももっと小さいのでも仕入れは大して変わらん」

”大して”と言っても1,000円、2,000円は違うでしょうに。(笑)

なんともザックリした理由ででっかいバッテリーが載ってました。

で、ショップ社長の一言。

「同じのやったらいつでも在庫ありますよ。16,000円です」

げっ、軽い気持ちで聞いたら他で買いにくい流れに。(ToT)
普段DIYばっかで全然整備にも出してないから、このくらいはお付き合いですね。

どうせならミニデイまえに換えとくかな。

ちなみにみなさんはどんな大きさ(寸法、容量)のを使ってます?
Posted at 2014/10/24 20:38:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2014年09月28日 イイね!

今日は信貴スカを軽く

今日は信貴スカを軽く2往復ほど流してきました。

朝9時台くらいまでは一般車もほとんどいなくて走りやすいです。
片道10kmチョイの間、先行車に一度も追いつくことなし。
対向車も2台だけ。ってそれも、走りに来てるボクスターとS2000でしたけどね。(笑)

鐘の鳴る展望台Pには10台以上はいたでしょうか。
停めて降りて行って「おはようございますっ」で、すぐ仲間に入れてもらってクルマ談義が始まります。
ここではミニは珍しいようで、ワラワラと取り囲まれました。(^^ゞ

11時くらいにはみなさん帰られて、最後に残ったスーパーセブンさんの助手席乗せていただいたり(代わりにミニに乗せてとは言われずw)、いい時間を過ごしました。

タイトですねー。肘が外に出ます。
それに、軽く流してもらっただけですけど、すんごい風当たるんですね。こりゃバイクみたいに疲れるわ。やぱミニがいいかな。(笑)
Posted at 2014/09/28 22:28:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2014年09月17日 イイね!

明日から4年生

明日から4年生ミニが納車になったのが2011年の9月18日。

←納車当日のヘラヘラ顏。(笑)

今日で丸3年、明日から4年生です。(^^)

いやぁ、弄り倒した(笑)3年間でした。ミニ友達も随分増えたし、3年前を知らない方もおられそうです。

そんなみん友さんのために(違)、ビフォーアフター。(笑)













間違い探しじゃなくって、変わって無いとこはどこでしょう?ってクイズにしたいくらいの変わりよう。(大汗)

みん友さん、ミニ友達のおかげで楽しくやってこられました。
今週末のTJが丸3年のタイミングでいい思い出になりそうです。

まだまだずっと楽しむつもりですので、今後とも宜しくお願いします。<(_ _)>
Posted at 2014/09/17 19:39:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2014年09月08日 イイね!

つかみはオッケー

つかみはオッケー昨日の淡路ハイウェイオアシスミーでのこと。

ミニの後ろで折り畳み椅子に座ってボンヤリしてたら、私のミニの前に6~7人くらいタカって(笑)わいわい言っておられます。


なんだろって聞き耳立てたら、

「あーこのミニや」
「知ってる知ってる」
「ポールスミス?」
「大阪やん」
「へー、よくできてんなぁ」

等々・・・。(汗)
極一部で有名らしい。(笑)

つかみはオッケー。(爆)(^O^)/
Posted at 2014/09/08 20:09:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | my mini | クルマ

プロフィール

「チョップドミニってかっこいいと思うけど、これはちょっとチョップし過ぎでね?(笑)
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1193480928
なんかアメリカンな香りが。」
何シテル?   07/29 20:36
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6 789 101112
13 141516 17 1819
20212223 242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation