• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

お出掛けしたい (mini)

お出掛けしたい (mini)うちの近所に山の尾根を走る、ちょっとワインディングな地元道があるんですが、舗装がツギハギで酷いんですよね。

パサの脚を弄ってるときも、その道がテストコースの一つだったりしました。


先日ミニでそこを走ってみました。

もちろんパサの様にはいきませんが、思いのほかというか、予想より遥かにハイペースで跳ねまくることもなく走り抜けてくれました。思わず笑いが。(笑)

   ARCダンパーええやん~。(^^)


正直言うと、購入時の状態ではミニが大好きとはいえ、乗ってて楽しい反面辛いところもあったんですよね。乗り心地の面で。近距離は「楽しい」が勝ちますけど、中距離以上はそれ以上にしんどさがありました。

コイル化してマシにはなってたんですが、「遠出したい」までにはなっていませんでした。

ところがダンパーをARCに換えたことで、遠出が平気と思えるところまでやっと来ました。
現金なもので、ミニが余計にかわいく見えてきたり。(笑)

早く暖かくなって、どこかへお出掛けしたい今日この頃だったりします。
Posted at 2012/02/01 23:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2011年11月25日 イイね!

23年前のスペアタイヤって(mini)

23年前のスペアタイヤって(mini)ヤバイですよね。(汗)

スペアはどんなんが載ってるんかな、と見てみてビックリ。
(⌒▽⌒;)
なんか新品(って言うのかw)みたいです。

ホイールに締めた跡ないし、トレッド面には黄色いペイント。


さらによく見たら 『MADE IN GREAT BRITAIN 』の文字。


23年前にイギリスで積んだタイヤってことですよね。
やっばぁ~、スペアの役しないような。。。

わざわざスペアのために新品買うのもアレなんで、タイヤ館で軽のお下がりでマシなの出たときに取っておいてもらうようにお願いしました。

みなさんは大丈夫ですか?
そうそう、10インチ化されてる方はスペアも10インチなんでしょうか。

Posted at 2011/11/25 22:16:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2011年11月25日 イイね!

窒素充填(mini)

窒素充填(mini)ミニに窒素って意味あるんでしょうか?(^^;






いや、全然そんなつもりなくって、先日コイルを組んで不要になった部品を、
いつもお世話になってるタイヤ館で処分してもらいに行ったんです。

ついでに、

  太巻き 「日曜遠出するんでエア見てもらえます?」

  店長  「窒素ですか?」

  太巻き 「いやいや、ミニに窒素いれてもしょうがないでしょ~。乗り心地良くなる?(爆)」

  店長  「週末とか時々しか乗られないんでしょ?だったら窒素の方がゴム傷まないし
       減らないんでお勧めですよ」

  太巻き 「んじゃ、お願いしようかな」

不用品処分の費用はいらないと言ってくれたので、その代わりといってはなんですが、たしか窒素充填は2,000円くらいだったと思ったのでお願いすることにしました。

リフト上げたついでにダンパーの減衰も調整できたんでラッキー。(^^)

  店長  「はい、終わりました。ありがとうございました~!」

  太巻き 「へっ?支払いは?」

スミマセン、毎度のVIP待遇でした。(大汗)

でも店長、ミニ10インチ化してもブリヂストンは10インチ売ってないよねぇ。
ダンロップ仕入れてくれる?(笑)
Posted at 2011/11/25 20:30:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2011年11月09日 イイね!

ドライビングシューズ(mini)

ドライビングシューズ(mini)みなさんはミニ運転するとき、それ用の靴を用意されてるでしょうか。

以前もちょこっと書いたことありますけど、ミニのペダル周りが狭いのか私がどんくさいのか(汗)、ブレーキとアクセルを一緒に踏んでしまうことがあります。特にどっちも踏んでない状態からブレーキを踏むとき、たまに、では済まない頻度でやらかしちゃいます。

昨日も急な下り坂の途中のS字カーブで、ブレーキ踏んだつもりが一瞬加速して焦りました。
・・・(゜_゜i)タラー・・・

こりゃやっぱ靴を考えないとマジでヤバイ。

かっこいいドライビングシューズが欲しかったですけど、いいお値段しますし田舎なんでそんなん売ってるお店ないし。かといって靴を通販で買うのはリスキーなので、地元の量販店でそれっぽいのを探してみました。

①幅が狭くて、②靴底が薄くて、③ソールが踵まで回りこんて、④軽くて、⑤安い(一番重要w)、のはあんまりないもんですね。

ま、今のドタ靴より遥かにマシなのは確かなので、ある中からチョイス。
ソールが少し横にはみ出てるのと、色が昔のヤンキーみたい(笑)なのがビミョーですけど。

よっしゃ、これでヒール&トウも決まるぜ。(爆)

えっ?シフトレバー抜けるくせに何言うとんねん?
失礼しましたー。(自爆)

Posted at 2011/11/09 20:03:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2011年11月05日 イイね!

オチがあったのを(mini)

オチがあったのを(mini)忘れてました。(笑)

いや、大したオチではないんですが。

よっしゃー、フロアカーペット完成!今日は終わり!

バン!(ドア閉める音)

コトン!

はぁ?

ミラー脱落。
ミニでは全然大したことないネタですね。(苦笑)
走行中でなくて良かったということで。
Posted at 2011/11/05 17:56:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | my mini | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation