• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

勢い余って

勢い余ってこんなもんまで磨いてしまいました。(爆)
2015年02月05日 イイね!

メーターASSY完成

メーターASSY完成Oリングや化粧ネジなど、残っていたショートパーツが揃ったのでメーターアッセンブリーを組み上げました。

ハーネスを一旦外してたので、絡まって絡まって。(^^ゞ


最終的に車載で完成するまで写真UPしないつもりでしたが、あまりにカッチョいいので我慢しきれず。(笑)

こんなんできました~。(^O^)





センターメーターではちょっとなさそうなテイストに仕上がったと思います。

今週末くらいには完成するかな。(^^)
2015年02月04日 イイね!

水温センサーアダプター

水温センサーアダプター機械式(ブルドン管式)水温計のセンサーが、アダプター外径が合わず取り付けられなかった件。

某怪しいクルマ屋さんでホース内径に合わせて作ってもらったんですけど、イマイチ(イマサン?w)デキに納得できず。(申し訳ないので写真はナシw)
結局自力でなんとすることに。(^^ゞ

方針を変えて、ロアホースに三つ又を噛ますことはやめて、
こんなん↑を作りました。

御存知のように樹脂屋なんで、金属加工は苦手ですが、真鍮ならギリギリなんとかなります。
仕事じゃようせんけど。(汗)

口元のネジを切るタップは種類が色々あって、ネットでは買う勇気がなかったので、出入りの工具屋さんにお願いして、それらしいのを持って来てもらって合うのを選ばせてもらいました。

PT3/8ってやつでしたが、一回使うだけと言ったら、中古を安くしてもらえました。
こういうときはネットよりもリアルなお付き合いがありがたいですね。

磨けば光る真鍮、磨かずにはいられません。(笑)


取り付けはココ!(まだ仮置きですけど)

ヘッド後端にある、ヒーターバルブに挟みます。
ここならロアホースよりもリアルなエンジン水温が測れるでしょう。
2015年02月03日 イイね!

難所クリアー

難所クリアー何が難関って、こないだの水温計センサーじゃなくってこれ。

スピードメーターケーブルとチェンジロッドブーツの交換。

ウマに載せて潜るのってめんどくさいですよね。(>_<)




スピードメーターの故障を調べる過程で購入した国産品のメーターケーブル。
折角メーターを新しくすることだし、ケーブルも交換することにしてました。

が、以前交換したときは、左フロントのタイヤハウスからアクセスしたので悪戦苦闘。

ここの穴から手を突っ込むのが至難のワザ。


ところが、今回ケーブルを購入した地元のミニ屋さんで、下からアクセスできると教えてもらい。

なるほど!運転席側から寝ころんで、左手を突っ込むと意外とアッサリ届きました。
ウマに載せる手間か、タイヤハウスから無理くそ手を突っ込むか、ですね。
交換作業自体はこっちからが断然簡単でした。

で、折角ウマに載せたのでここも。


自分への覚書きのつもりで作業の要点を書いておきます。







しんどかったけどスッキリしました。(^^)
2015年02月02日 イイね!

バルクヘッドカバー新作

バルクヘッドカバー新作スタイルとしてはセンターメーターですが、スピードが運転席側に寄っているので、当然メーターケーブルも移動します。

ケーブルが通っているバルクヘッドカバーも変更が必要になります。




改造でなんとかなるか考えましたけど、結局作っちゃった方が手っ取り早そうなので新作しました。

昨日作って今日は塗装。
北風の中でスプレーするもんじゃないですね。
寒いわ風向きころころ変わって自分の方にガスが帰ってくるわで大変。(>_<)

あとガンメタ塗って、仕上げにウレタン2液性吹きます。

で、今までのバルクヘッドカバーが余りました。

ミディアムスワンネックインマニ+ウェーバー+エアクリーナーがセンターメーターと共存できます。
お友達で使っちゃろって方おられましたら差し上げます。
所々色剥げてます。お許しを。

※画像追加しました。

3分割になるので、メインハーネスはそのままで大丈夫です。

ただし、グロメットは使い回すので、ご自身でご用意願います。品番お教えします。

バルクヘッドの穴はこの程度です。

エアソーがあったら楽勝で切れますが、ドリルとカネノコと根性でもどうにかなります。(笑)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation