• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

進ま~ん (>_<)

進ま~ん (&gt;_&lt;)メーター周りがザックリ目処立ったので、エンジンルームの作業。

付いてなかったブレーキ液量センサーの配線をして、ついでに気になってたとこを整理。

んで、油圧計の配管を透明のチューブからステンメッシュに交換・・・。

できへんやん。(>_<)

左hが従来の透明チューブ、右がステンメッシュ。
明らかに接続部のカタチが違うし。(ToT)

あきませんがな。

どうやらエンジンについてる雄ネジを交換しないといけないみたい。



気を取り直して今度は機械式水温計のセンサーをば。

1000は付けるところに困るそうですけど、通販ショップさんと相談して、ロアホースからヒーターホースに繋がってるジョイント部にアダプターを挟むことにしました。

この鉄パイプを外して三つ又に換えます。
ラジエーターから出てきた水温なので、実際見たい温度より低くなってしまいますが仕方ないです。
訂正:ヒーターコア経由でウォーターポンプに戻る直前ですが、ラジエーターの後ではありません。

左が外したパイプ、右がアダプター。

ん?なんか太さ違わないか?

明らかに太いんですけど。


流石にこれを突っ込むのは無理ですよねぇ。(ToT)/~~~


ショップさんのウッカリだったようです。

ま、それはそれで仕方ないとして。
この手の三つ又アダプターはこのサイズしかないそうです。(>_<)
ほんで1000は機械式水温計は付けらへんっていうのね。なるほど。

でもメーター付けちゃったし。(笑)
さてセンサー取付けどうするべ。
2015年01月31日 イイね!

メーターパネルキター!\(^o^)/

メーターパネルキター!\(^o^)/きりいた.comさんに発注していたステンレスのメーターパネルが届きました。(^^)

ステンレス1mm厚のヘアライン仕上げです。

CADデータ支給でのワンオフ製作で2,960円は素晴らしく安いわ。
弊社(太巻き工房じゃないよw)では絶対無理。(爆)

寸法公差は±0.5mmということでしたが、レーザー加工なので当然もっと高精度でした。

自作のベースは外周をストーン調スプレー+艶消し黒で結晶塗装っぽく仕上げました。


合体!






かっちょいい~!(^O^) 今夜はこれで呑めそうです。(笑)

メーター合体は明日。焦らしてごめんね~。(笑)
2015年01月30日 イイね!

配線チェック

配線チェックとりあえずメーターの配線ができたので、一度車両に繋いでチェック。

あ、そのまえに電磁ポンプのコネクタを外してからね。(笑)





ドキドキしながらキーON。


チャージランプOK
ハイビームインジケーターOK
ロービームインジケーターOK
ウインカー左右OK
各メーター照明OK

ってやってるうちに燃料計も動き出した。ホッ。

あと、水温、油圧のセンサー付けたり、メーターパネルの仕上げもあるし、そうそう、スピードメーターがセンターでなくなるから、それに合わせてバルクヘッドカバーもケーブルを通す位置を変えなきゃ。

まだまだ先は長いぞ。
2015年01月29日 イイね!

めんどくせー (>_<)

めんどくせー (&gt;_&lt;)今日も昼休み&終業後にチマチマと弄っております。

うぇっ(笑)な電線が今後わけわかんなくならないように、1本ずつにテプラでラベル貼り。
もちろん車両側も同じように貼りました。怪しいところはヘインズで確認しながら。
いつかまたメーターを外すときにめんどくさくならないように、車両ハーネスとの結線はカプラー二つにまとめました。




で、今日のチョンボ。(^^ゞ

車両の配線を確認するのに、テスター当ててキーをONにしたら・・・。

「コチコチコチ・・・」

ん?

あ、電磁ポンプね。




えっ?

ボタボタボタ・・・・。\(◎o◎)/!

キャブ外して燃料ホース、インパネのすぐ向うで放置してたのすっかり忘れてました。(大汗)

ちょうどセンターメーター外した辺りから車内にガソリンだーだー。(爆)

エア吹いて放置しとけばそのうち乾くよね。(汗)
2015年01月28日 イイね!

うぇっ

うぇっ外したときの付箋だけが頼りなので結構疲れます。(>_<)

一応ヘインズに配線図は載ってますけどあんま見たくないし。(汗)

走れるのはいつだろ。(笑)

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation