• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2008年03月04日 イイね!

車高UPの思わぬ弊害

車高UPの思わぬ弊害背ぇ伸びしてやっと真ん中拭けますがな。(笑)
Posted at 2008/03/04 22:08:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2008年03月04日 イイね!

車高UP後の全体写真

Q太さんからリクエストありました全体写真です。

停め方の具合でしょうか、この写真はホイールセンター/フェンダー間で、F:350mm、R:360mmになっていますが、一応前後355mmを狙って調整しています。



斜め前から。

そんなに高くないでしょ?




ホイールセンター/フェンダー間355mmのとき、地面/フェンダー間は670mmです。







リーガーエアロ最下部です。

下の写真よりちょうど1インチ上がってます。






18インチのOZを履いていたときです。



Posted at 2008/03/04 21:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2008年03月03日 イイね!

シャコタカパサ

シャコタカパサQ太さん、ごめんなさい。おちょくりました。(爆)
Posted at 2008/03/03 19:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2008年03月03日 イイね!

上げました、はみ出ました(タントCM風)

上げました、はみ出ました(タントCM風)12mmほど車高上げたらはみ出ました。(笑)

以前の車高でノーマル車高の基準値にアライメント調整してるんで、再調整すれば元に戻るかな。

これでもパッと見はハミタイどころかツライチにも見えないんですよ。一目でパッツンパッツンのクルマはもっと豪気にはみ出てるんでしょうね。(笑)

でも調整するまでワタシ的には下品かも。(笑)
Posted at 2008/03/03 19:36:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2008年03月03日 イイね!

こんなところにこの人?が(笑)

昨日タイヤ館で外したタイヤ見てて発見しました。








ビバンダム君ですよね。なんと身長5mm。

ミシュランユーザーさんはみんな知ってるのかな。
なんでこんなキワドイ位置にいるんでしょう?
彼が消えたら空気圧不足のサイン?(笑)


Posted at 2008/03/03 12:46:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
1011121314 15 16
17 181920 21 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation