• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2007年05月08日 イイね!

窒素充填

窒素充填いつもお世話になってる近所のタイヤ舘に行って窒素を入れてもらってきました。

4本2,100円なり。
いや別に必要性があったわけではないんですが、サスを組み直すにあたってリフトアップして寸法を測りたいところがあったものですから。タダで上げてもらうのも忍びなかったので用事を作ったというところです。

窒素は分子が大きいので、空気に比べて減りの速さが1/3程度だそうです。窒素充填が始まった当時は乗り心地がいいとか静粛性が良くなるとか言われましたが、そんなのはわかるレベルではないと思います。ただ40扁平を履いているので、空気圧はシビアに管理するべきと思っていますので、その点では窒素のメリットを期待しています。
Posted at 2007/05/08 21:41:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2007年04月21日 イイね!

レンガで大丈夫・・・よね (^^;

レンガで大丈夫・・・よね (^^;車載ジャッキで上げてるので、昨日のジャッキアップポイントの話しとは逆になりますが、ロアアーム付け根にレンガをかましてフロント二輪を同時に上げています。
Posted at 2007/04/21 12:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Passat | 日記
2007年04月21日 イイね!

タイヤ入りませんがな

タイヤ入りませんがな昨日のブログで外したタイヤは車体の下に、って書いたばかりなのに・・・。

エアロが邪魔で入りません。(^^;
Posted at 2007/04/21 12:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2007年04月20日 イイね!

パサのジャッキアップポイント

パサのジャッキアップポイント某ブログで、Q太さんがパサのジャッキアップポイントのことを聞いておられたので。

ちょうど昨日私もディーラーに立ち寄って、同じことを教えてもらってきたところです。
W8について訊ねたので、もしかしたら他のグレードは違うかもしれないですが・・・。

フロントは写真矢印の辺りの、ロワアームの付け根の丸いところにゴムや当て木をして上げるということです。アンダーカバーが大きく被っているので、一般的にするようにクロスメンバーに掛けて左右一気に上げるのはやはり無理でした。

リアは4motionだと普通のFR車と同様にデフで上げれば大丈夫だそうです。

ウマは車載ジャッキを掛けるところにあてがいます。

みなさんくれぐれもジャッキだけで下に潜らないようにね。
それと外したタイヤは万一のためにドア下辺りに入れるのも忘れずにね。
Posted at 2007/04/20 21:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ
2007年04月19日 イイね!

都会は苦手

都会は苦手こないだコンタクトレンズを割っちゃったんで、新しいのを受け取りに都会(大阪、曽根崎あたり)に行ってきました。

都会は苦手って、運転は全然平気なんですが、地下街が苦手です。駐車場から眼科まで地下街をクネクネ歩いて行くと帰りはたいがい迷子寸前です。ほんとに迷子になったことも何度か。曲がり角ごとにお店を記憶しようとするんですが、3回曲がると怪しいです。(^^ゞ ワンコみたいにマーキングできたらどんなに楽でしょう。(笑)

そんな都会嫌いの私でも駐車スペースは厳選します。(笑)
両側柱で、且つ曲がり角で人目の多いここがベストです。(^^)v
Posted at 2007/04/19 23:26:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | My Passat | クルマ

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation