• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2006年08月21日 イイね!

NEUSPEED のカタログ

NEUSPEED のカタログネットで頼んでいた『NEUSPEED』のカタログが届きました。

本格派の機能パーツばかりで、見てるだけで楽しくなります。
それに表紙に「For Over 30YEARS」なんて書いてるだけに大人な品揃えです。

しかし・・・。

W8用は皆無です。(T.T)
Posted at 2006/08/21 23:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年08月18日 イイね!

めっちゃかっこいい!

めっちゃかっこいい!めっちゃかっこいいと思いません?

特にフロントスポイラー。
バンパー左右の開口が純正エアロのように丸くなってなくて、元々の切れ長の形のままになってるのがサイコー。


このフロントと純正のサイド、リアを組み合わせるのが夢です。(^^)

いつになるやら。(笑)
Posted at 2006/08/18 23:39:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年08月06日 イイね!

右リアがアブナイ?

右リアがアブナイ?車高調を入れてダウン量が決まったし、次は18インチにいきたいです。(予算はまだだけれど(^^ゞ)

パサート用としては各ホイールメーカー共、8J+35の設定らしいけれど、清之助さんのW8や他で話を聞いてもフロント(どちらか)がハミタイになる可能性が高いらしい。

それで今日、タイヤハウス頂点から下げ振り(建築用の道具でタコ糸の先におもりの付いたもの)を降ろしてタイヤとのクリアランスを調べてみました。純正のBBSは7.5J+45なので、半インチ広くなって10ミリ浅いということは、現状で12~3ミリの余裕は欲しいところです。

フロントは左右とも、停めたときの車高にもよるけれど15~18くらい。
これなら+35で大丈夫そう。
左リアは20ミリ近くある。楽勝。

しかーし(笑)、右リアがなんと10ミリあるなし。
こりゃ、じぇったいはみ出ますがな。

右リアは+45にするべき?
でも左右でオフセット違うのってあり?(笑)
Posted at 2006/08/06 19:19:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年07月27日 イイね!

リアバンパーガード装着

リアバンパーガード装着「KAMEIトランクガード」を装着しました。
って言っても両面テープで貼るだけなんですけどね。

ところで、どうしてこれって「トランク」ガードなんでしょう。
どう見てもバンパーをガードしてるように思えるんですが。(笑)

整備手帳に装着手順をUPしています。
Posted at 2006/07/27 20:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年07月23日 イイね!

私も買っちゃいました。(^^)

私も買っちゃいました。(^^)ワゴン用のバンパーガード。

ネット&宅配って便利ですね。今日の朝10時前にはもう届きました。
送料、代引き合わせて18,180円なり。
荷物を積む為の用品ということで、これは経費でオッケーでしょう。(笑)

ステンレス製ですが、ヘアライン仕上げなら良かったですが、7分艶くらいなので、バンパーは保護できても、これのキズはそれはそれで気になるでしょうね。
Posted at 2006/07/23 20:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「これはお試しさんに聞いたらいいかも。
https://www.youtube.com/watch?v=-EB-u7Bd2zo
何シテル?   11/15 20:37
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation