• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

ミニデイ2016

ミニデイ2016年一度の恒例イベント、ミニデイ行って来ました。(^^)

毎回のことですが、ミニがいっぱい居すぎて一台一台をじっくり見て回る気にならなかったり。(笑)

雰囲気とフリマを見て回るのと、何より普段会えないみん友さんや関ミニ仲間との時間を十分楽しんできました。


太巻き号もフリマの客引きに少しは役立ってたかな。(^^ゞ


ミニ弄りといえばMKなんちゃら仕様かメーターずらずらのレーシー仕様が2大定番ですけど、みさなんの太巻き号への食いつき見てると隠れた「邪道好き」(笑)が思いのほか居そうな感じですね。

邪道万歳。(笑)

みんなー、ミニ屋さんに乗せられないで好き勝手イジろーぜ。(笑)

でもミニ屋さんにとっては面倒なジャンルなのでそれほど増殖は望めそうもないのがチト残念。

ハナシがずれました。(汗)

絡んでくださったみん友さん、おかげさまで楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
また宜しくお願いします。<(_ _)>

Posted at 2016/11/07 17:59:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント (mini) | クルマ
2016年01月10日 イイね!

2016 N Y M M

風もなくホントいいお天気でしたね。

まさにイベント日和。(^^)



今年はお日様の当たるいい場所に停められたこともあってか、お会いしたことのない人に「太巻きさんですか?」って声を掛けていただくことが多かったです。(^^ゞ

誰ですか?「会ったことあるのにオマエが覚えてないだけだろ」って言ってるのは。(笑)

イヤ、ほんとだって。(汗)

今日初めてお声掛けてくださった方で、みんカラIDお持ちでしたら是非お友達のお誘いくださいませ。ただし、次会ったとき私に「初めまして」って言われても怒らない方限定でお願いします。(爆)

関ミニ仲間のフリマもそこそこ盛況だったし、今年は例年以上に楽しめたNYMMでした。(^^)

みなさん、ありがとうございました。

で、帰り道は年始の挨拶を兼ねてショップさんでオイル交換してきました。

ついでにまだまだ先の話ですけど、エンジンOHのことも教えてもらいました。
思ったより安く済みそうなハナシ。(喜)



ここから先はオマケ。

ショップさんにあった中古ミニ。


1000のATをMTに換装して、エンジンはOHしてあるそうな。もちろん構造変更済み。


おしりもキッチリMK1


なんとキャンバストップ。

別に破れてるわけでもなさそうでしたが、納車前に新品に交換するそうです。

白いセンターメーターにセンターキー。


リアシートもきれい。


これで支払総額で125だそうな。
めっちゃ安くね?
Posted at 2016/01/10 22:03:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント (mini) | クルマ
2015年11月22日 イイね!

クルマ色々な日曜日

クルマ色々な日曜日今日明日と珍しく連休です。

お天気がいいのは今日だけかな。

NYMMと同じ会場であった「関西舞子サンデー」にお邪魔してきました。



↑うわっ!走ってるの初めて見た!

と思ったらやっぱりイベント参加車両でした。


ポルシェ軍団とか。


スーパーカーさんとか。


しゃべるクルマとか。


ノンジャンルってのも見飽きなくていいですね。

主催者さんのブログに一言参加表明して行っただけなのに、名札を用意していただいて恐縮することこの上なし。

運営さんのみんなに楽しんでもらおうという姿勢に頭が下がります。
おかげさまで楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。<(_ _)>

関ミニでもお初の方がいるときは名札あったらいいかも。(^^ゞ

残念ながら今日はケータリングがなかったので、お昼過ぎでおいとまして、帰りにショップさんに立ち寄りました。

ミニに囲まれてハコスカ!(驚)3リッターだそうで3ナンバーでした。

車検受けだったそうです。ミニ屋のハズですよね。(笑)

やっぱミニ屋みたいです。(笑)


で、ナニやってるんですか~?

傍らにはこんな部品(?)が。

なんだこれ?

工場の端っこの部品取り車がこんなことに。


クランケはこんなんなってました。(驚)


雨どいから窓にかけて錆々で修復不可能だったので、切り継ぎしてるんだそうです。


すげぇ。社長ってなんでもできるんですね。

「なにぃ?オレを何屋や思てんねん。板金屋やぞ」

あ、ミニ屋じゃなかったんですね。
嘘嘘、板金屋さんがやってるミニ屋ね。(笑)
本人曰く「板金の腕では尼崎では右に出る者がない」とか。(ローカル!w)

レースエンジンも組むし、L型のソレックス3連装も調整できるみたいだし大したもんだ。
ただし口の悪さは折り紙つき。(笑)それに耐えられる、もしくは聞き流せる方にはお奨めします。(笑)

さて明日はどうしよ。
Posted at 2015/11/22 19:20:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント (mini) | クルマ
2015年11月02日 イイね!

3回目のミニデイ

3回目のミニデイミニを買った直後の2011年はミニがバラけてて(笑)行けず、2013年は仕事で行けず、5年目で3回目のミニデイです。

初めてお会いする人よりも「お久しぶりです」な方が多くなりました。

えっ?すっかり顔忘れてたくせにエラそうに言うな?(笑)

スミマセン。テキトーに話合わせたのバレてたらごめんなさい。(大汗)

そんなヤツなんで慣れてください。(爆)

それはそれとして(それでいいのかw)、いいお天気で良かったですね。陰ったら肌寒かったり日が照ったら急に暑くなったりしましたけど、11月にしては十分気持ちよく過ごせた一日でした。

今年は初めて前後泊で行ったので、最後までゆっくり楽しめました。

会場が空いてからはめったにないシチュエーションなので、芝生を独り占めして愛車写真。


独り占めのつもりが太巻きファンの方(笑)が乱入。


仕方ないので(嘘)何枚か付き合ってから脱走。(爆)


関ミニで残ってたみんなで並べてパチ。


みなさん、ありがとうございました。(^^) また来年!


Posted at 2015/11/02 20:17:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント (mini) | クルマ
2015年10月30日 イイね!

準備完了!(^^)

準備完了!(^^)洗車した。ワックスかけた。エンジンオイル足した。まっすぐ走るようにキャスター調整した。タイロッド調整してハンドルの傾き直した。タイヤエア入れた。ガソリン満タン。荷物も積んだ。準備オッケー。(^O^)/

あ、明日朝にもう一個ネタ仕込んでと。(笑)

そしたらホントに準備完了!

朝からポコポコ走って、途中名古屋のキングスロードさんに立ち寄って浜名湖目指します。

日曜ミニデイは関ミニの仲間と楽しむつもりです。

クラブサイト29番ですので、是非お立ち寄り&お声掛けくださいませ。

2度目3度目なのに今年もまた平然と「初めまして」っていう太巻きさんがお待ちしております。(爆)

Posted at 2015/10/30 20:43:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント (mini) | クルマ

プロフィール

「なんやそれ!(激怒)
https://www.as-web.jp/f1/1272059
何シテル?   11/22 17:23
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation