• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2008年08月03日 イイね!

忍の里プチオフ

忍の里プチオフのりさんビルバッハ号に乗せてもらいに忍者の里に潜入してきました。

息を潜めて待つこと数十分(早く着いちゃった)、忍はお供を伴って現れました。(笑)

3台順番に同乗試乗の儀。

う~ん、それぞれ。(笑)

≪紗斗師さんのFSD+謎のダウンサス≫
素直にノーマルの乗り味のまま車高を落とした仕上がり。ノーマルバネだと純正のフワフワ感を上手く抑えてくれるFSDだと思いますが、ダウンサスでレートが上がった分までは微妙に抑えきれない感じでしょうか。でもノーマルの乗り味を残したい向きにはいい選択と思います。よく言われる「FSDは落としてはいけない」というネガは特に感じませんでした。
購入時からこの脚、フルエアロ、スポーツテクニック18インチを装着してたそうです。かなりいいお買い物ですねー。(素)なにより20代半ばでW8に乗れる身分が羨ましい。(笑)

≪のりさんのビルコンフォート+アイバッハダウンサス≫
H&Rより車高が上がってバンプラバーまでのストロークを稼いだメリットは十分感じられました。バンプラバーに当たってからも、急激にレートが上がる感触もそれほどでもなく、ストロークが少ないなりにまとまってると思いました。いきなりフルバンプするなような状況は流石にガツンときますね。でも極悪路に出合わない限り「かなりいい」と言える仕上がりでした。結構好きな乗り味です。(^^) H&Rの回り道がなければ(笑)コストパフォーマンスは超一級でしょう。

≪太巻きのアラゴスタ暫定仕様≫
いかがでしたかー?(大汗)
西名阪の行き来はかなり好調でした。でも街中の不整路でのバタバタ感をもっと抑えたいです。また最終仕様がまとまったら乗ってやって下さいまし。m(_ _)m

この記事は、ダブルヘッダープチプチ オフ会その弐について書いています。
Posted at 2008/08/03 20:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年06月14日 イイね!

明日は朝ごはんオフ

明日は朝ごはんオフ明日はサンマルク奈良学園前店で朝ごはんオフです。

ローカルな場所ですが、来られる方はどうぞいらっしゃってください。

お店に8時20分です。
Posted at 2008/06/14 15:44:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年05月31日 イイね!

アラゴスタお披露目オフいかが?

アラゴスタお披露目オフいかが?まだ組み上がったばかりで、セッティングも決まってないとりあえず状態ですが、プチっとオフなんぞやりたいと思います。

jinちゃんが東京からわざわざヒコーキで来てくれます。
お昼を一緒に食べるんで、みなさんもいかがでしょうか?

12時過ぎくらいに『夢庵の東生駒店』駐車場です。

お昼食べてR168の凸凹路で乗り心地試乗。その後、信貴生駒スカイラインに上がりましょう。阪奈道路もあるし、乗り心地を試すには絶好のシチュエーションです。ってか、普段こんなとこばっか走るから悩み多いんやね。(笑)

あー!日にち書いてなかった!
明日ね明日、6月1日。(大汗)
22時50分追記(汗)
Posted at 2008/05/31 16:13:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年05月05日 イイね!

oakさんが来た!

法事で福井まで来られていたoakさんが、ちょっと?足を伸ばして我が家までやって来てくれました。

GWというのに、到着予定は朝の7時とか。(笑)
早起きして顔洗ってたら、ホントに7時ちょうどにW8のエンジン音がしました。

お約束の「道路封鎖2ショット」(笑)
太巻き号が3cmほど低いかな。っていうか、車高調入れててノーマルサスのoakさん号より3cmしか低くない。(笑)


おしりからも。

今回はoakさんに浜名湖で乗ってもらいそこねた太巻き号に乗ってもらうこと、ノーマルサスのoakさん号に私のNEW脚作りのお手伝いをしてもらうことがメインメニューです。




それともう一つ。ぶやぽんさんにお手伝いいただいて作った「純正エアロ用擦り板」の最終確認です。バッチリでした。
早速明日からoakさん以外の分も製作に掛かります。オーダー下さったみなさん、暫しお待ちを。





高速爆走で虫だらけになったパサのお顔とドアミラー(のみ)を洗うoakさん。(笑)







oakさん号で太巻き号のアラゴスタをお願いしているeuro by SPECIALISTさんへ行きました。

代表のUさんにノーマルサスのW8に乗ってもらって、NEW脚を作る参考にしてもらうためです。同サイズ、同銘柄のタイヤを履くoakさん号は最高のサンプルとなりました。oakさんありがとうございます。


ショップさんから戻って、毎度のフォトスポットへ。

GWとあって、他のクルマも多く好き勝手なアングルでは撮りにくかったです。





でもなんとか兄弟らしいショットを。(笑)








もいっちょ。ハイパーフォージド兄弟です。(笑)

じつはoakさん号と太巻き号はホントに兄弟なんです。
まったく同じ日にVGJが自社登録、約1年後同じ東京のディーラーに卸された新古車を同じ営業さんから購入しています。1台は大阪へキャリアカーで納車されたのに、こうしてみんカラのご縁で仲良く並んで写真撮るなんてね。不思議な縁です。

oakさん、遠いところをありがとうございました。
去年と今年の浜名湖、今回でお会いするの3回目なのに、ショップのUさんも驚く「なーなー」のノリで楽しかったです。(笑)また遊びましょう。そしてお互いいいアンヨになりますように。


Posted at 2008/05/05 17:11:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年05月04日 イイね!

明日は・・・

この方が来られます!

ETCの時間帯割引の都合だと思いますけど、朝7時!に我が家に到着予定だとか。(爆)

擦り板のフィッティング見て、ちょっくらアンヨショップさん付き合ってもらって。
oakさんにもいい話になるといいな。

あ、その前に朝ごはんオフやね。(笑)
Posted at 2008/05/04 22:42:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「これはお試しさんに聞いたらいいかも。
https://www.youtube.com/watch?v=-EB-u7Bd2zo
何シテル?   11/15 20:37
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation