• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2006年07月19日 イイね!

NAVI取り付け考 2

NAVI取り付け考 2自作ナビステーの形状を3D-CADで作ってみた。

ちょっとメカメカし過ぎ。(^^;

アップ画像
Posted at 2006/07/19 11:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年07月14日 イイね!

NAVI取り付け考

NAVI取り付け考純正のMMSは付いているけれど、NHK-FMを聞いていないとVICSが受信出来ないのがどうにも不便。ごっそり付け換えるとステアリングのオーディオスイッチが死んでしまうし、現時点で地上波デジタル未対応のナビに出資するのもタイミング悪い。
当面(2~3年?)の間に合わせに、DVDではあるけれど手持ちのパナソニックDV3300GWDを付けようと思う。

さて、モニターをダッシュによくあるヒトデみたいなステーで貼り付けるのは芸がないので、なんとかすっきりと、且つ、外したときのダメージが極力残らない手はないものか。

MMS上部の隙間からステンのステーでも出そうかと考えたが、ここではモニターがエアコンの風をおもいっきり遮って、後席が冷えないなんてことになりそう。
結局位置的には通常のダッシュ上面付近にすることにして、ステーをなんとかエアコン吹き出しグリルに両面テープで貼ることを考えた。

ステーを作る為に、まずはそれぞれの形状と位置関係を3Dデータ化することから。

フォトギャラリーにも違うアングルからの画像をUPしています。
Posted at 2006/07/14 19:26:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「これはお試しさんに聞いたらいいかも。
https://www.youtube.com/watch?v=-EB-u7Bd2zo
何シテル?   11/15 20:37
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation