• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

タペットカバー結晶塗装 ②

タペットカバー結晶塗装 ②だいたい乾いたので、ロゴを削りました。

が、
派手すぎないか?これ。(爆)


もっと沈んだ赤(たとえば日産のFJ20みたいな)を期待してたんですが、まんまポスト色。(大爆)
2012年08月27日 イイね!

タペットカバー結晶塗装 ①

タペットカバー結晶塗装 ①朝っぱらから道端塗装。(笑)

使ったのはこれ

焼き付け炉がなくても自然乾燥で結晶塗装(風?)ができるというスグレモノ(らしい)。
当然色は派手なレッドをチョイス。(爆)


垂れる寸前くらいまでテロテロに塗るのが上手く仕上げるコツらしいので、かなりの厚塗りにしました。

ちなみに回数は1回で一気に塗っちゃってます。脱脂をよーくやっとかないと弾くっぽいです。
よく見たらちょっと垂れかかってる箇所ありましたけど、シワシワになると多分目立たないでしょうと見ないフリ。(笑)

乾燥は24時間以上と書いてありましたが・・・。
おお~!
塗って1時間で早くもシワシワになってきてるやん!(^O^)

焼き付けもしてないのにかなりそれっぽいです。(喜)

みんカラ整備手帳で熱かけるといいみたいなことも見かけたので、ハロゲンランプで偽焼き付け中。(笑)


さてどうなりますやら。

でもこの赤、ナンボなんでも派手すぎん?(爆)
2012年08月25日 イイね!

剥離

剥離オクでポチったOSELLI のタペットカバー。

そのままでも使える程度でしたが、どうせならきれいに再塗装しようということで、まずは剥離です。

使ったのはホルツの『強力塗装はがし剤』



どろっとした、ちょっと黄色っぽい水飴状の液体を刷毛で塗っていきます。

塩素っぽい臭いがしてかなりキツイ溶剤らしく、ニトリル手袋に付くとすぐに破れてしまいます。
素手だとかなりキケンな感じ。万一目に飛んだら怖いので防護メガネして作業しました。

2~30分放置するとこの通り。

元の塗装は焼き付けと思われますが、こんなに簡単に浮いてくるとは。剥離剤恐るべし。

ヘラやスクレーパーでこそげるとどんどん剥がれます。

1回では全部剥がれなかったので、塗って→こそげて→水洗い、を3回しました。

仕上げにワイヤーブラシと#240ペーパーでゴシゴシ。ロゴは#400で。

これだけきれいになれば十分でしょう。
結晶塗装スプレーが届くのを待って続きはまた来週。上手くいくかな。
2012年08月24日 イイね!

カミサン曰く (mini)

カミサン曰く (mini)『なんでディーゼルなん?』

やっぱし「DIESEL」に見えるよなぁ。(苦笑)

ま、それはさておき。

やっぱ赤だな。(笑)

ところで、左端からニョキッと出てるブローバイのパイプはどこに繋げばいいんでしょ?
ご存知の方、アドバイスいただけたらありがたいです。<(_ _)>
エンジンルームの写真
2012年07月08日 イイね!

IGコイル交換 (mini)

IGコイル交換 (mini)和光テクニカルのブラックコイルMK-ⅡC-90に交換しました。

四角くて外部抵抗が付いているので、取付けにちょっと悩みました。元々のコイルは普通の筒型でプラスに4本、マイナスに3本線が来ており、どれが何の線かわからないですが(汗)、そのまま全部移植。プラスは4本とも外部抵抗経由にしました。

ちゃんとエンジン掛かって調子よく走れたんで合ってるんでしょ。(^^ゞ

センターコードもそのままで問題なかったです。

で、インプレッションですが。。。

よくわからん。(爆)

4000rpmからの吹け上がりが良くなったとか、低速トルクがどうたらとか書きたいとこですけど、さっぱり。(大汗)さっぱり変わらん、じゃなくって、さっぱりわからん。(笑)

少なくとも悪くはなってないですし、どの回転域がどうとかはわからんですが、全体的に元気に回るようにはなったと思います。試乗時は運ちゃんのアドレナリンも10%増量なのでその分割り引かないといけないですが。(笑)
あ、ひとつわかったのはセカンドで引っ張ると、6500rpmくらいまでそこそこの勢いで回るようになったことかな。

ま、見た目がかっちょよくなったので良し。(爆)

プロフィール

「これはお試しさんに聞いたらいいかも。
https://www.youtube.com/watch?v=-EB-u7Bd2zo
何シテル?   11/15 20:37
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation