• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2007年02月06日 イイね!

エアロ?KW?

昼から出かけたついでに、メールで問い合わせていた塗装屋さんを二軒ほどのぞいてきました。エアロをどこでお願いしようかと。

一軒目。30代と思しき社長以下4人でやられている小規模店。
新工場に移転したばかりで明るくきれいな工場。真面目そうな感じで、預かり車の扱い、保管にも気を使っているとのこと。技術的には未知数。
パサートフルエアロ塗装・取り付け工賃8~10万。安!ちょっと安過ぎ?

二軒目。総勢20名以上もいる大型店。リフト6機、フレーム修正機3機、塗装ブース4室など設備もスゴイ。フェラーリ、ベンツなど高級車を含む輸入車がメイン。当然預かり車の取り扱いは丁寧。技術的には安心できそう。
パサートフルエアロ塗装・取り付け工賃17~20万。

う~ん。10万の差をどう見るか…。技術的なことはやってみないと分からないけれど、半分の5万はやっぱり作業の手間の掛け方の差、あと5万は保険ってとこ?

フロントはリーガーを持ち込みだけどサイド、リアは純正。これはどちらの店も定価だという。17万ほど。計27万対37万。どっちにしてもゲロゲロ。(笑)

車高調もKW気になるしなー。こっちもVar.1と3で10万違い。
う~ん…。

エアロ後でKW先かなぁ…。
Posted at 2007/02/06 22:11:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | フルエアロ | クルマ

プロフィール

「@kaito1227 さん コンプレッサーはどう付けます?」
何シテル?   08/08 20:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 28   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation