• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2007年05月11日 イイね!

散水ノズル

散水ノズル今まで使ってたホースリール付属のノズルが水漏れするようになったので、単品でノズルだけ買ってきました。

散水ノズルって手元で出したり止めたりできるので便利なんですが、結構握力疲れません?
最近はガングリップの握りで出しっぱなしに出来るのがあるんですね。今までのもロックをかけると出来たんですが、つい面倒で握り続けて使ってました。

これめっちゃ便利です。(^^)おまけに片手で水量が加減できるので、超ピカ君のすすぎとか擦りながら少ない水を流したいときにもいちいち蛇口まで行かなくて済みます。

680円でこんなに便利になるとは。(^^) コーナン製侮りがたし。
Posted at 2007/05/11 22:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2007年05月11日 イイね!

スス汚れがマシ?

スス汚れがマシ?エアロ装着に合わせてマフラーを延長しているんですが、エアロで凹む分+少し出加減にしたためでしょうか、バンパーに付くススがマシなようです。

同色塗装なので、スス汚れが少なくなったのはありがたいですね。
Posted at 2007/05/11 21:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2007年05月11日 イイね!

洗車のついでに・・・

洗車のついでに・・・カーポートの屋根まで掃除してしまいました。(^^ゞ

フラットでほとんど水勾配のない形なので、雨樋近くに泥汚れが溜まります。

ひそひそ…、
「あそこの御主人、クルマだけじゃ飽き足らなくて屋根洗ってるわよ。」

放っといてください。(笑)
Posted at 2007/05/11 21:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2007年05月11日 イイね!

久しぶりの洗車日和 (^^)

久しぶりの洗車日和 (^^)午前中風が強かったですが、昼からは気持ちのよい春風と言えるくらいになって正に洗車にうってつけでした。仕事も暇だと時間はあっても洗車してる気分にならないので、そういう意味でも今日は洗車日和でした。(^^)

夕方4時過ぎから始めたので超ピカ君なしコース(GWにやったしね)。水洗いして、ポリマーキープクロスで拭き上げる程度。のつもりでしたが、やり始めるとQ太さんじゃないですがアドレナリン出てきて(笑)、エンジンルームやグリル、ドア下部の樹脂部にアーマオールとプレクサスをウエスと歯ブラシで塗り塗り。気付けば7時前でした。(^^ゞ
でも日が長くなりましたね。カが出てくるまでは夕方洗車が快適にできる季節ですね。(^^)
Posted at 2007/05/11 21:35:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  12 3 45
67 8 9 10 1112
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 242526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation