• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2008年04月10日 イイね!

純正エアロ用擦り板作り-②

純正エアロ用擦り板作り-②純正エアロ用擦り板の形状確認用ダミーを作りました。

検証はぶやぽん88さんにお願いしますね。

①2分割になっているので、嵌め合いになっているところを勘合してガムテープで固定して下さい。

②エアロの輪郭がRから平面になったところに合わせてテープで仮止めして下さい。
リップみたいにはみ出しちゃダメよ。(笑)

③輪郭をチェックして、削り込んだ方がいいところはペンでラインを書き込んで下さい。
 膨らませた方がいいところは、ボール紙でも貼って輪郭を補正して下さい。

④センターは20mmくらい長く作っていますので、実際のセンターにペンで目印を入れて下さい。これはかなり几帳面にね。(笑)

⑤何分割かで構いませんので、写真を撮って下さい。
 特にタイヤ側の端の位置をお願いします。

⑥擦り板のネジを付けるのに、エアロの裏に障害物がないかチェックして下さい。
 具合の悪い場所があれば擦り板に目印を付けて下さい。

ちょっと面倒ですがよろしくお願いします。
明日発送しますので、検証が済んだら着払いで送り返して下さいませ。m(_ _)m
Posted at 2008/04/10 20:17:35 | コメント(5) | トラックバック(2) | エアロ擦り板 | クルマ

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223242526
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation