• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2008年04月16日 イイね!

50%だと( ̄△ ̄#)

50%だと( ̄△ ̄#)例の件、奈良市から連絡があって50%しか出ないと言ってきました。

狭い道、対向車があって避けられない水溜りを低速走行(10km/h以下)で通過したらその中に陥没があってホイール破損。

これって運転者に50%の過失があるんでしょうか?

さてどう対処したらいいでしょう。みなさんならどうされます?
私は100%出させるのに大モメするのはエネルギーが勿体無いので、80%で手を打つ気はあるんですが。というかとりあえずそう伝えました。でも全然話にならない感じでした。

※追記
土木管理課の上の建設部長とやらと話をしましたが、保険屋云々はまったく同じでどうにもこうにも。(笑)
でもなんとなく「世の中(役所?)の理屈」が見えてきました。
運転者の過失とは関係なく道路管理者の責任は50%だという理屈のようですね。あとの50%は誰のせいでもないから自分でなんとかしろと。いわばヒョウが降ってきたようなもん?(笑)まぁそう考えれば納得するべきなんでしょうか。でも「穴が見えてるとか気をつけようがあるならまだしも」という理屈(笑)で70%以上に持って行くよう交渉してみましょうか。
Posted at 2008/04/16 09:38:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | ガリキズ事件 | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223242526
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation