• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2008年11月27日 イイね!

27.5mm

27.5mmパサバリさーん、こんくらい。(笑)

500円玉の下に1円玉を2枚敷いて、ゲージ内径が一番小さい辺りに合わせてます。27.5mmに対して500円玉が26.5mm、単純に全周0.5mmのクリアランスですね。

どんなもんでしょ?
Posted at 2008/11/27 23:16:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | オイルレベルゲージ | クルマ
2008年11月27日 イイね!

先着1名様にプレゼント

先着1名様にプレゼントいきなりこの写真を見た人は何のことかわからないですね。(笑)

先日コレを作ったんですが、純正ゲージを改造するため1本新品を買うのが勿体無いのと、どうしても加工の手間が掛かってしまいます。

で、お手軽仕様を作ってみました。

外周に溝を切って「バチン!」と嵌めこんでいるので、早々簡単には外れません。(もちろん外す気になれば外れます)クルクル回ることもないです。

手元にあった透明アクリルを使ってますが、黄色とか青の材料があればもっといいですね。ちょっと探してみます。


サンプルに作ったこの1個、欲しい方にさしあげます。
2.0T用のレベルゲージに合わせて作っていますが、穴径さえ同じなら2.0でもV6でも合うと思います。持ち手の内径が27.5mmのものに適合します。ちなみに500円玉は26.5mmなので比べてみてください。

とりあえず手を挙げてから調べてもいいですよ。(笑)
Posted at 2008/11/27 22:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | オイルレベルゲージ | クルマ
2008年11月27日 イイね!

残骸を見てたら

残骸を見てたらふと思いつきました。(笑)

先日のコレの残骸です。

これは2.0T用ですけど、2.0やV6も持つとこは同じかな?

B6さんはなんかいいことあるかも。(笑)
Posted at 2008/11/27 20:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイルレベルゲージ | クルマ
2008年11月27日 イイね!

今回の代車は

今回の代車はデミオです。

嘘です。うちのでみお君です。
週末まで屋根付ガレージに出世です。(笑)

「安心のため、音鳴ってない右も換えて(はあと)」

って言ってみたけどダメでした。(汗)
Posted at 2008/11/27 20:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル(passat) | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 4 5 678
9 10111213 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation