• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

R36風フェンダーアーチモールリリースします

R36風フェンダーアーチモールリリースしますnogさんのリクエストでワンオフのつもりで作り始めたんですが、御入用の方がおられるようですので。

写真の太巻き号はフロントエアロがリーガーなので不自然に途切れていますが、純正エアロだとちょうど届く長さになっています。
今日のブログを見ていただいてたらおわかりと思いますが、概要をご説明します。

■B5.5パサのワゴン、純正フルエアロ装着車用です
  エアロなし用も製作可能になりました。
(セダンはリアバンパー部のパーツのみ新作すれば大丈夫と思います)

■材質はABS樹脂ナチュラル色。

■厚み5mmの平面形状です。

■幅は全域30mmで、フェンダーより3mmはみ出して(ホイールアーチが小さくなる)貼るように作ってあります。

■各角、稜線は「もっともらしく」丸めてあります。

■基本的に私のパサを計測して作っています。フロントエアロとの境目はnogさん計測です。
エアロの取り付け方等、個体差で微妙にフィッティングは変わると思います。

■前後とも、バンパー部とフェンダー部で2ピースになっています。
(フェンダー部は2分割で製作して強固に接着して一体としています)

■裏面は両面テープを沈めるために、周囲を3mm残して深さ0.6mm彫り込んであります。
                                   (0.9mmに変更しました)

■ボディ下部は曲面なので、外装用の超強力両面でしっかり貼って下さい。
(テープは付属しません)

■塗装前に手でひん曲げてクセをつけておけばまず大丈夫と思いますが、浮く可能性がないとは言い切れません。

↑やってみたらクセをつければ平気そうなんで表現を変えました。

こんなところでよろしいでしょうか。
ご質問があればなんなりと。
Posted at 2009/02/01 23:01:29 | コメント(4) | トラックバック(1) | R36風フェンダーモール | クルマ
2009年02月01日 イイね!

R36風フェンダーモール製作中 ⑤ 惜しい!

R36風フェンダーモール製作中 ⑤ 惜しい!製品版が右だけ一応完成したんですが。

惜しいな~。フロントの後側がほんの1.5mmほど内側に入ってました。
元のフェンダーアーチに対する被り代は少々どうでもいいようなもんですが、フェンダーのプレスラインとの間隔が一定でないのが気になります。←私だけかもしれんけど。(笑)

それに、裏から両面テープの沈め代を0.6mm彫ったため、結構柔軟性が増しました。これなら5mm厚でもいけそうです。

よって作り直し決定。(笑)

nogさん、もうちょっと時間下さい。
Posted at 2009/02/01 19:57:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | R36風フェンダーモール | クルマ
2009年02月01日 イイね!

R36風フェンダーモール製作中 ④ 3次元データ作成

R36風フェンダーモール製作中 ④ 3次元データ作成輪郭が確定したので、形状データを作ります。

平面なんで3次元データは必ずしも必要ではないんですが、角の丸め方をグラフィックで見ながら自然なカタチに持っていきたいですから。

稜線外側はR2.5、パーツ境目&両端はR1.5にしました。

画像は右フロントのフェンダーとバンパーの境目辺りです。

nogさん、こんな感じでいいかなー?
2009年02月01日 イイね!

R36風フェンダーモール製作中 ③ 形状確認

R36風フェンダーモール製作中 ③ 形状確認を踏まえて、形状確認用の試作品を作ります。

リアはほぼOKでしたが、フロントはどっか勘違いしちゃったみたいで、部分的に大きくずれちゃいました。ま、それをチェックするための試作ですから。(笑)

バンパーとフェンダーの境目はバッチリです。
Posted at 2009/02/01 14:54:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | R36風フェンダーモール | クルマ
2009年02月01日 イイね!

R36風フェンダーモール製作中 ② 捨て型

R36風フェンダーモール製作中 ② 捨て型半径(場所によって違う)は測定したんですが、いざCADを描くとなると、基準がなくて困ってしまいました。

仕方ないんで、単純な半円の捨て型を作りました。
頂点を固定して、各所で捨て型に対して何ミリ内側or外側を通ればいいかを測ります。同時にフェンダーとバンパーの分割ラインも正確に調べます。

もちろん前後で違う形状になります。
Posted at 2009/02/01 12:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | R36風フェンダーモール | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation