• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

ノンエアロ向け

ノンエアロ向けoakさん号はリアアンダーがノーマルなので、フェンダーモール後(下)端の厚み(5mm)がそのまま「プツッ」だと段差が気になるという『わがままリクエスト』がありました。(慣れっこ爆)

たしかに言われてみればエアロなし車のフロント前(下)端も同じことになりますね。

で、上で5mm、下端で2mmになるように厚みをテーパーにしてみました。
うんびゃくまんのCADで何遊んでるんだ。<自分(爆)

裏から両面テープの彫り込みがあるし、稜線を丸めるためにはあんまりペラペラにできないので2mmが限度かと。それと、ロゴを彫り込む厚みもなくなるので、ロゴはナシにするか場所を変えないといけないですね。

画像は右フロントのパーツです。
oakさん、○□ee▽さん(笑)、こんなもんでいいかな。

段々製作工程が面倒になってきたぞ。(自爆)
Posted at 2009/02/24 17:06:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | R36風フェンダーモール | クルマ

プロフィール

「@近まこ さん いやいや、まだオーナーが決まってないし勝手にワイワイ言うのもミニ愛のうちということで。」
何シテル?   09/18 19:16
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation