• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換いつものディーラーさんでステアリングを交換してもらいました。







これに。

ゴルフⅣのLプラス用なんで、見た目はなんも変わりません。
ノーマルをウッドレザーコンビに加工する間の間に合わせです。




パサ用と違ったのは、赤枠の部分。

なんかカタマリが付いてました。
これをネジ3本で取り外して、あとはポン付けでした。





こっちが外したパサノーマル。

カタマリの有無以外に違いはないようです。
コネクタも同じでした。





これが外したカタマリ。

スゴイ重いです。鉄かなぁ。
ディーラーさんの話では、振動抑制やステアリングフィールの改善などを目的としたウェイトではないかということでした。
測ってみたら500gちょっとありました。

ま、パサには不要なんでポイですね。(笑)

ウッド加工の見本にするために、助手席ドアのウッドを外してもらいました。

初めて外したのに、思いっきり割れてやんの。それも端がちょっとだけとかじゃなくって、加えて裏のリブも5cmくらいバキバキに欠けてます。思うに生産ラインで嵌めるときに固かった部分をニッパかペンチでちぎったんではないかと。まぁ、嵌めると見えないとこなんでいいですけど。さすがVWクオリティ。(笑)


Posted at 2009/05/09 18:19:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ウッド増殖計画 | クルマ
2009年05月09日 イイね!

パルスカットSW-第二陣発射

パルスカットSW-第二陣発射追加オーダーの濱くりさん、☆まささんを除く第二陣6個、
Q太工房に向けて発射します。
訂正:濱くりさんはこの6個に含まれてました。

受け取り&回路製作よろしくお願いしまーす。(^^)
2009年05月09日 イイね!

点検のあとは

点検のあとは当然洗車でしょー。(笑)
もちろんDでの洗車はお断りしてました。

万一のキズを発見するなら早いほうがいいですからね。
いや、万一ですよ。(汗)

オッケーオッケー、ボディもホイールも無傷。
サージタンクも汚れてない。(笑)




ところで、これ、先日のoakさんの忘れ物。
oakさーん、ぞうきんだかウエスだかわかんないセーム革、捨てていいー?(爆)

2009年13回目
Posted at 2009/05/09 14:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 1415 16
17 18 19 202122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation