• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

剥離

剥離オクでポチったOSELLI のタペットカバー。

そのままでも使える程度でしたが、どうせならきれいに再塗装しようということで、まずは剥離です。

使ったのはホルツの『強力塗装はがし剤』



どろっとした、ちょっと黄色っぽい水飴状の液体を刷毛で塗っていきます。

塩素っぽい臭いがしてかなりキツイ溶剤らしく、ニトリル手袋に付くとすぐに破れてしまいます。
素手だとかなりキケンな感じ。万一目に飛んだら怖いので防護メガネして作業しました。

2~30分放置するとこの通り。

元の塗装は焼き付けと思われますが、こんなに簡単に浮いてくるとは。剥離剤恐るべし。

ヘラやスクレーパーでこそげるとどんどん剥がれます。

1回では全部剥がれなかったので、塗って→こそげて→水洗い、を3回しました。

仕上げにワイヤーブラシと#240ペーパーでゴシゴシ。ロゴは#400で。

これだけきれいになれば十分でしょう。
結晶塗装スプレーが届くのを待って続きはまた来週。上手くいくかな。

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 23 4
56 789 1011
1213 1415 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
26 27 282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation