• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

怪しい(?)ケミカル

怪しい(?)ケミカル何万キロ走ってるか不明なmyミニちゃん。

特に調子悪いわけではないですけど、エンジン内部洗浄ケミカルが気になります。

一番やりたかったのはビルシュタインのカーボンクリーンシステム
が、プロショップに訊いたところ、キャブミニはどうもやりたくなさそう。取れたカーボン(?)が吹き返しでキャブのジェットとかに詰まったことがあるそうな。キャブのオーバーホール前提ならやります、って。無理。(>_<)

次の候補はワコーズのRECS
ミニ屋さんでもやってるとこあったんで、これなら大丈夫?と問い合わせてみたら・・・。
インマニのバキュームホース(ブレーキブースター用とか)の口から吸わせて施工するんですが、ウチのミニちゃん(SUツイン)は口が1、2番シリンダー側にしかありません。2気筒だけキレイになってもねぇ。
ということでこれも断念。(ToT)

で、そのミニ屋さんに「んじゃ、他になんかいいのありません?」って訊いて教えてもらったのがこれ。

ワコーズのフューエルワン。よくあるお手軽な燃料添加剤ですね。
1万キロに1回を目安にやったらいいですよ、と。
高速を走る前に満タンに1本入れるのが効果的とか。
1,600円ほどだし、ミニ屋さんお奨めなら害はないでしょ。今度ミニジャック行くときに入れてみよっと。

で、それ済んだらオイル交換だな、と。
が、いつも使ってるシェブロンのシュプリームが値上がりしてる!
以前はヤフオクなんかで1本(946ml)300円台前半だったのに、400円超えてるし!(驚)
アベノミクス効果?(笑)それに出品数激減。
こりゃ早めにキープしとかないともっと上がるかも。

ということで、安いところを探し回って、送料無料になる1万円オーバー分ゲットしました。

2年分はあるかな。使い切る前に値段戻ったりして。(笑)
Posted at 2013/04/26 20:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  123 45 6
78 910111213
1415 1617181920
2122 232425 26 27
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation