• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2013年05月13日 イイね!

オイル交換

オイル交換前回交換から2400kmですけど、今週末にミニジャック往復で距離走るので早めの交換です。

←鉄粉はこんなもんで普通?





今回初登場の新兵器、自在ジョウゴ。

中々ええ感じやん。(^^)
って写真撮って、十分排出するように暫く放置。

オイルはこないだまとめ買いしたシェブロン20W-50。

エレメントなしで、レベルゲージ上限チョイ超えで4.8L入りました。

で、済んだ済んだと廃油トレイのけたら・・・。

だだ零れですがな。(>_<)

自在ジョウゴから溢れたオイルがアンダーガードの後ろから床にダーダー。(ToT)/~~~

掃除どんだけ大変かと思ったら・・・。

廃油処理ボックスの中身で拭くと意外と楽勝。流石に良く吸うようにできてますね。
それとガレージの床がコンクリ打ちっぱなしでなくて助かりました。
Posted at 2013/05/13 22:21:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIYメンテナンス(mini) | クルマ
2013年05月13日 イイね!

嵐山高尾パークウェイ

嵐山高尾パークウェイ昨日の話しですけど。

いいお天気だったんで、嵐山高尾パークウェイを走りに行ってきました。
←展望駐車場から、川下りやトロッコ列車で有名な保津峡が眼下に。
左の方には鉄橋も見えますね。

着いたのがもう昼過ぎだったので、残念ながらTMSは散会したあとでしたが、走り込んでるレアなクルマがチラホラ。

信貴スカで一度御挨拶したムルティプラの狼さんDAPさんを見かけたのでお声掛けさせていただきました。(奥に写っているオレンジの車両です)

お友達のチンクもこれまた強烈。
少しの時間でしたが楽しくお話しさせていただきました。

結局2往復半ほど走り回って下山。

いやぁ、ホントいいお天気で、ミニ停めて風に当たってる時間の方が長かったかも。(笑)

オマケ。パークウェイから一般道に出たところで遭遇。バイクとバイクの間のクルマ(?)わかります?

トゥクトゥクっていうヤツ?
バイクに混じって体重移動しながらコーナー攻めてました。(驚)
そのあとの山道も後ろを走りましたけど、普通以上に速いペースで流れを引っ張ってました。
ある意味パークウェイで見たどのクルマよりウケたかも。(笑)
Posted at 2013/05/13 21:56:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | my mini | クルマ

プロフィール

「えっえっ~!?!?!?
いきなりチャンピオンもあるかも\(◎o◎)/!」
何シテル?   10/10 11:18
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 3 4
5 67 891011
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122 2324 25
26 27 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation