• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2015年02月03日 イイね!

難所クリアー

難所クリアー何が難関って、こないだの水温計センサーじゃなくってこれ。

スピードメーターケーブルとチェンジロッドブーツの交換。

ウマに載せて潜るのってめんどくさいですよね。(>_<)




スピードメーターの故障を調べる過程で購入した国産品のメーターケーブル。
折角メーターを新しくすることだし、ケーブルも交換することにしてました。

が、以前交換したときは、左フロントのタイヤハウスからアクセスしたので悪戦苦闘。

ここの穴から手を突っ込むのが至難のワザ。


ところが、今回ケーブルを購入した地元のミニ屋さんで、下からアクセスできると教えてもらい。

なるほど!運転席側から寝ころんで、左手を突っ込むと意外とアッサリ届きました。
ウマに載せる手間か、タイヤハウスから無理くそ手を突っ込むか、ですね。
交換作業自体はこっちからが断然簡単でした。

で、折角ウマに載せたのでここも。


自分への覚書きのつもりで作業の要点を書いておきます。







しんどかったけどスッキリしました。(^^)

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 2 3 4 5 67
891011121314
15161718 19 20 21
222324 25262728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation