• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

最近お気に入りの工具

最近お気に入りの工具暫く前にモノタロウで見つけて面白そうだったので買ってたツイスターラチェット

先日もオイル漏れの確認で奥の方、狭いところのあるホースバンドを回すのに活躍しました。




エンジンルームなど、狭いところでラチェットのハンドルが振れないことありますよね。

これはグリップを左右にぐりぐり”ツイスト”するとソケットが回ります。

しかも面白いことに、ツイストする手は持ち替えなくても、左右どちらに回してもソケットは締める、緩める、どちらか一方に回ります。(回る向きはソケットをヘッドのどちら面に差すかで決まります)
最初違和感ありますけど、慣れたら便利この上なし。(^^)

ダッシュの脱着では長さ的に一回り小さいのがあったら活躍できそうだったので、別メーカーの6.3mm角も買い足しました。


こっちはソケットを付けたままで回転方向を変えられるのと、グリップエンドに6.3mm角の差し込みがあるので、ドライバーグリップなどで延長できるのがまた便利そうです。


こんなんしたらエンジンルームのかなり深い場所にも届きそう。(笑)


もちろんどちらもラチェットとしては普通に機能します。工具箱に1本あると役に立つかも。(^^)
Posted at 2015/10/22 18:19:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具(mini) | クルマ

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
4 56 78 910
11 12 13 141516 17
18 1920 21 222324
2526 272829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation