• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

クルマ色々な日曜日

クルマ色々な日曜日今日明日と珍しく連休です。

お天気がいいのは今日だけかな。

NYMMと同じ会場であった「関西舞子サンデー」にお邪魔してきました。



↑うわっ!走ってるの初めて見た!

と思ったらやっぱりイベント参加車両でした。


ポルシェ軍団とか。


スーパーカーさんとか。


しゃべるクルマとか。


ノンジャンルってのも見飽きなくていいですね。

主催者さんのブログに一言参加表明して行っただけなのに、名札を用意していただいて恐縮することこの上なし。

運営さんのみんなに楽しんでもらおうという姿勢に頭が下がります。
おかげさまで楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。<(_ _)>

関ミニでもお初の方がいるときは名札あったらいいかも。(^^ゞ

残念ながら今日はケータリングがなかったので、お昼過ぎでおいとまして、帰りにショップさんに立ち寄りました。

ミニに囲まれてハコスカ!(驚)3リッターだそうで3ナンバーでした。

車検受けだったそうです。ミニ屋のハズですよね。(笑)

やっぱミニ屋みたいです。(笑)


で、ナニやってるんですか~?

傍らにはこんな部品(?)が。

なんだこれ?

工場の端っこの部品取り車がこんなことに。


クランケはこんなんなってました。(驚)


雨どいから窓にかけて錆々で修復不可能だったので、切り継ぎしてるんだそうです。


すげぇ。社長ってなんでもできるんですね。

「なにぃ?オレを何屋や思てんねん。板金屋やぞ」

あ、ミニ屋じゃなかったんですね。
嘘嘘、板金屋さんがやってるミニ屋ね。(笑)
本人曰く「板金の腕では尼崎では右に出る者がない」とか。(ローカル!w)

レースエンジンも組むし、L型のソレックス3連装も調整できるみたいだし大したもんだ。
ただし口の悪さは折り紙つき。(笑)それに耐えられる、もしくは聞き流せる方にはお奨めします。(笑)

さて明日はどうしよ。
Posted at 2015/11/22 19:20:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント (mini) | クルマ

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 456 7
89 10 1112 1314
15 161718192021
22 232425262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation