• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

社会復帰しました

社会復帰しました『何してる?』の投稿でご存知の方もおられると思いますが、ちょうど2週間入院していて今日退院しました。

期間後半はすることなくて何してる連投でスミマセン。(^^;

ずーっと以前からの腰痛にケリをつけたくて思い切って手術してもらいました。

脊柱管狭窄症ってやつです。
背骨の中にある神経が通る管の部分が狭くなって神経を圧迫して脚の痺れや腰痛になります。
私の場合は背骨の一部をリューター(?)で削って通り道を作って、神経を圧迫している靭帯(背骨に靭帯なんてあるんですね)を切除ということでした。

手術自体は全身麻酔で全然わからないうちに終わるんですが、麻酔が覚めた午後2時ころから翌朝までの約19時間、動くなというのが中々の地獄でした。
看護師さんにいえば二人掛かりで横向きにしてくれたりするんですが、結局どっち向いても痛いという。(>_<)そりゃ背中の真ん中を5cmほど切って背骨削ってるんですからねぇ。
もうずっと時計見て「まだ10分しか経ってないのかぁ」って。
永遠に明日が来ない気がした一晩でした。

でも背骨削ったわりには翌日から早速歩行器で歩く練習。

3日目までには点滴や導尿管や背中から血を抜くのに繋がってたチューブも取れてぐっと楽になりました。

4日目には早くもお風呂(シャワー)が出来るようになるんですが、

腰を曲げないように体や頭を洗う動作を全裸で若いきれいな看護師さんに習うという羞恥プレイ(笑)もあったりしながら順調に回復しました。

1週間も経つと歩行器なくて歩けるようになり、今はコルセットを付けてですが、ほぼ日常生活ができる状態です。

明日は早速ロードスターで神戸ミーティングに行こうかとも思ってましたけど、流石にシートに体重預けると縫ったところが痛いので断念。(^^;

ミニ、ロードスターと同様カラダもメンテしながら付き合っていかないといけないですね。

まだ当面はクルマ弄りはできないですけど、近場で(ミジェットとかカプチーノのw)お披露目オフがあったら参加できるように体調整えておきます。

「何してる?」でお相手してくださったみん友さん、ブログや整備手帳等で楽しませてくれたみなさん、ありがとうございました。おかげさまでなんとか2週間乗り切れました。

今後ともよろしくお願いします。<(_ _)>


Posted at 2024/03/09 19:43:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@蘭蛮 さん カミサンは一人でソワソワしてます(笑)」
何シテル?   07/31 15:03
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345678 9
10111213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation