• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

ロードスター ヒーターバルブ交換

ロードスター ヒーターバルブ交換先週墓参りに行こうとロードスターのエンジンをかけたら助手席まえあたりから煙がモクモク。→急遽ミニ出動。(^^;

慌ててエンジン止めてボンネット開けたら煙じゃなくって水蒸気でした。
後付けしたヒーターバルブ付近から垂れたLLCがエキマニにかかって湯気モクモク。(>_<)


↑でもパッと見、ホースの継ぎ目からは漏れてなさそう。

バルブが悪いのか単にホースの付け方なのかわからないので、こういう時のため(?)に買っておいた

マイクロファイバースコープで後側を見てみました。



バルブを開閉する軸からダーダーに漏れてます。(/ω\)

このヒーターバルブはFourSeasonsっていうブランドですが、これがメジャーなところか謎の大陸製かわからないです。

付けて2年で漏れたので、また同じのもなぁってことで探したら、ほぼ同じ形状のACDELCO製を発見。


今日朝から交換しました。

ホース抜きの工具(ホースプラッカー)とホースクランププライヤーが活躍してくれました。
やっぱ道具は大事よね。

左が漏れたFourSeasons製、右がACDELCO製。

白いのは前回ホース継ぎ目から漏れたのを直すのに自分が巻いたシールテープです。

ACDELCO製は4つの差し口のうち2つが太いです。


石鹸水を付けてグリグリしてなんとか。

でーきた。

と思ったら細い方からダーダー。(ToT)


なんでぇと思いながら抜いて差し直したら止まりました。


試運転がてら飯森霊園の桜を見てきました。


大丈夫そうなので、断熱材を巻いて完成。


ところで早く花粉終わらんですかねぇ。
私はヒノキがきついのか、最近特にハナミズだーだーです。(ToT)

今度の日曜は三木市総合防災公園のビンテージカーミーティングIN兵庫に行こうと思います。
ミニ乗りさん良かったらご一緒しましょう。

プロフィール

「@czモンキー さん そういうときこそ役に立つのが弁護士特約のハズですよ。」
何シテル?   07/21 06:13
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 28 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation